

ひろ
10ヶ月で麺だけなら全然問題ないかと…!
うちは10ヶ月ぐらいから取り分け始めて、1歳過ぎたらもう完全に大人と同じもの食べてます!
やっぱりある程度味がないと食べないですね〜😂
息子は濃すぎても食べないので、大人が薄味だけど美味いくらいがちょうど良いみたいでした。

ぽん
全然いいと思います
たぶん、薄味にあきちゃったのかな?
ちょっと味付けしてみるといいと思いますよ

にじいろ
1才位で同じように回転寿司のうどん麺のみあげました。うちの子もいつもよりすごい食べ、平らげてしまいました。次の日むくんで目が(笑)お湯で洗うべきでした💦

マロマロマロン
私も一人目の子はスシローなど外食のうどんでも解禁は遅かったです。
そろそろ味付けが欲しいのかもしれませんね。
下の子は早々にスシローのうどんをあげてます。
(天かすなど油分と濃い味を落とす為、お湯に通したりもしてます。)

ミュち
大丈夫だと思いますよ!
うちは離乳食全然食べなかったですが9ヶ月くらいから私達のご飯(白米、煮物など)をちょこちょこあげてたらそれは嬉しそうに食べてました😅
10ヶ月から普通の白米、薄味のおかずを少しずつ取り分けにして1歳からは完全に一緒です!

(*^^*)
10ヵ月ならちょこちょこ取り分けしてました!
味の薄い離乳食や柔らかいご飯は全然食べてくれなかったけれど大人と同じご飯はパクパク食べてくれました🙂

りんご
あげていましたよ。うどんと茶碗蒸し取り分けていました。

はじめてのままり
皆様ありがとうございます♡♡
すごく助かりました!(><)
コメント