妊娠・出産 38週6日で羊水過少のため入院。子宮口処置と促進剤で陣痛促進。痛みと怖さが心配。痛いか不安。 38w6dです。水曜日から羊水過少の為、急遽入院になりました。 月曜日の夜に、子宮口を広げる処置をして 火曜日の朝から促進剤を投与して陣痛を促していくそうです、、 やっと我が子に会える嬉しさや楽しみの反面、 もう説明を聞いているだけで怖くて怖くて(><) 陣痛の怖さもありますが、子宮口を広げる処置の怖さもあります(><) かなり痛いのでしょうか… 最終更新:2019年5月4日 お気に入り 1 陣痛 妊娠38週目 38w6d 子宮口 羊水過少 促進剤 4人年子mämä💛🧸(2歳8ヶ月, 4歳4ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳) コメント たゆと 私はバルーン入れたけど、そこまでの痛さではなかったです。内診グリグリ位の感じかなを 促進剤はかなり痛くてトラウマです😭 5月4日 4人年子mämä💛🧸 コメントありがとうございます┏○ペコ 子宮口広げる処置はそんなに痛くないんですかね🤔 トラウマになるほどの痛みですか😭 陣痛の痛みってことですか? 5月4日 たゆと バルーンやラミナリアは痛い!って人もいるので、分かりませんが💦痛いけど深呼吸して耐えてれば声が出るほどではなかったです。痛くないことはないです。耐えられる痛さって感じです。 私は薬の効きも良くてマックスの陣痛の痛みが最初から来てたので、産む頃には陣痛の合間は意識を失っていました😅 5月4日 4人年子mämä💛🧸 そうですよね… 痛くない訳はないですよね… 陣痛に比べたら耐えられない痛さではないってことかな…🤔 なるほど… やっぱり薬が効きやすい人は結構早いペースで進むんですかね?😅 長い人だと促進剤入れても何日か掛かる人もいると聞いて😅 5月4日 たゆと そうですね! 私はそれより以前にラミナリアを使ったことがありますが、ラミナリアよりバルーンの方が痛くなかったです。入れるときはどちらもそこそこ痛いですが😅あの子宮口を触られるなんとも言えない痛みが😭 薬入れて効き始めて4時間位で産まれました!お陰様で3箇所も裂けました😑何日もかかる人いますよね!そういう人は痛くないのかなー?? 5月4日 4人年子mämä💛🧸 私はダイラパンというのをバルーンの前に入れるみたいです!ラミナリアと作用は同じかな? もうなんか子宮口に入れるってだけで痛そうなイメージです笑😅 4時間だと早いですよね!🤔 何日も掛かる方は若干の痛みはあるものの…って感じなんですかね? 夜眠れるのか不安です笑 5月4日 たゆと ラミナリアのように徐々に開いてくのは重い生理痛みたいな痛さが続きました。バルーンと同じ日に飲み始めた私は内服も効いたようで、張りが強くベッドの縁をつかんで耐えるくらいの痛さがありあんまり眠れなかったです😅促進剤効きにくい人はそんな感じなのかな? そして産んだあとは皆さん多いですが、アドレナリン??のせいでまたまた眠れなかったです。 4時間早いですよね!ただ激痛4時間厳しかったです。徐々に痛みが増して欲しいです。次は使わないといいなと願っています。 5月4日 4人年子mämä💛🧸 生理痛みたいな痛みが出るみたいですよね💦 ベッドの縁を掴んで耐えるぐらいって結構な痛みですよね?💣 どうやら、促進剤の方がキツイみたいで怖くなってきた笑笑😅 産んだ後はそれはそれでまた眠れなそうですよね😅なんか分かるような…笑 なるほど!スピード出産でも激痛だとその4時間てしんどかったですよね😢 5月4日 たゆと 私の痛みはたぶん内服で軽く陣痛始まりそうになってたんだと思います。定期的に張ってそれに伴って痛かったです。バルーンはもう膨らんでるのでじわじわくる痛みはなかったです! 私はどうにかなるだろー!とあんまり怖がらずに臨んだんですが、陣痛が痛すぎてショックを受け、喜ぶどころじゃなかったです😂 5月4日 4人年子mämä💛🧸 そうなんですね!💦 何だかもう未知の世界すぎて、分からないことだらけでとっても不安です笑😅 鼻からスイカとかって痛みに例えられますけど、本当にそんな痛いのでしょうか💦 私も薬が効きやすい体質なので、促進剤入れたら痛みが一気に来そう(笑) 5月4日 おすすめのママリまとめ 陣痛・妊娠38週目・いつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陣痛・妊娠38週目・前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・促進剤に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・促進剤・産まれに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陣痛・妊娠38週目・張りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
4人年子mämä💛🧸
コメントありがとうございます┏○ペコ
子宮口広げる処置はそんなに痛くないんですかね🤔
トラウマになるほどの痛みですか😭
陣痛の痛みってことですか?
たゆと
バルーンやラミナリアは痛い!って人もいるので、分かりませんが💦痛いけど深呼吸して耐えてれば声が出るほどではなかったです。痛くないことはないです。耐えられる痛さって感じです。
私は薬の効きも良くてマックスの陣痛の痛みが最初から来てたので、産む頃には陣痛の合間は意識を失っていました😅
4人年子mämä💛🧸
そうですよね…
痛くない訳はないですよね…
陣痛に比べたら耐えられない痛さではないってことかな…🤔
なるほど…
やっぱり薬が効きやすい人は結構早いペースで進むんですかね?😅
長い人だと促進剤入れても何日か掛かる人もいると聞いて😅
たゆと
そうですね!
私はそれより以前にラミナリアを使ったことがありますが、ラミナリアよりバルーンの方が痛くなかったです。入れるときはどちらもそこそこ痛いですが😅あの子宮口を触られるなんとも言えない痛みが😭
薬入れて効き始めて4時間位で産まれました!お陰様で3箇所も裂けました😑何日もかかる人いますよね!そういう人は痛くないのかなー??
4人年子mämä💛🧸
私はダイラパンというのをバルーンの前に入れるみたいです!ラミナリアと作用は同じかな?
もうなんか子宮口に入れるってだけで痛そうなイメージです笑😅
4時間だと早いですよね!🤔
何日も掛かる方は若干の痛みはあるものの…って感じなんですかね?
夜眠れるのか不安です笑
たゆと
ラミナリアのように徐々に開いてくのは重い生理痛みたいな痛さが続きました。バルーンと同じ日に飲み始めた私は内服も効いたようで、張りが強くベッドの縁をつかんで耐えるくらいの痛さがありあんまり眠れなかったです😅促進剤効きにくい人はそんな感じなのかな?
そして産んだあとは皆さん多いですが、アドレナリン??のせいでまたまた眠れなかったです。
4時間早いですよね!ただ激痛4時間厳しかったです。徐々に痛みが増して欲しいです。次は使わないといいなと願っています。
4人年子mämä💛🧸
生理痛みたいな痛みが出るみたいですよね💦
ベッドの縁を掴んで耐えるぐらいって結構な痛みですよね?💣
どうやら、促進剤の方がキツイみたいで怖くなってきた笑笑😅
産んだ後はそれはそれでまた眠れなそうですよね😅なんか分かるような…笑
なるほど!スピード出産でも激痛だとその4時間てしんどかったですよね😢
たゆと
私の痛みはたぶん内服で軽く陣痛始まりそうになってたんだと思います。定期的に張ってそれに伴って痛かったです。バルーンはもう膨らんでるのでじわじわくる痛みはなかったです!
私はどうにかなるだろー!とあんまり怖がらずに臨んだんですが、陣痛が痛すぎてショックを受け、喜ぶどころじゃなかったです😂
4人年子mämä💛🧸
そうなんですね!💦
何だかもう未知の世界すぎて、分からないことだらけでとっても不安です笑😅
鼻からスイカとかって痛みに例えられますけど、本当にそんな痛いのでしょうか💦
私も薬が効きやすい体質なので、促進剤入れたら痛みが一気に来そう(笑)