※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぽみ
妊娠・出産

夫にイライラして涙が出ることがあります。マタニティブルーか、私の性格の問題か。

情緒不安定です。

どうでも良いことに夫にいらいらしてその後意味もなく涙が出てきます。
これはマタニティブルー?
ただの私の自己中な性格?

コメント

( ˙꒳​˙ )

妊娠してるせいですよ💦
産んだ後落ち着くとあれは妊娠してたからなんだと思います!

deleted user

妊娠して情緒不安定になってるんだと思いますよ( ´・ω・`)
私も上の子の時も今回もちょっとしたことで主人にイライラし何もない時に泣けてきたりします😂

さっさん

素人判断なので一概には断定できませんが、妊娠の影響かもしれませんね。
私も定期的にイライラしたり涙が止まらなくなったりします😢
ホルモンバランスのせいだと自分でもどうしようもないですよね💦
私はそんな時はそのまま思いっきり泣いたりイライラしたりしてました。ただ、旦那はびっくりしてたので、「多分妊娠のせいなんだけど、、、」と話したら理解してくれました。
あまりネガティブになりすぎるとストレスになっても良くないですし、ご自分のせいだと考えず、「妊娠中だし仕方ない」と割りきって発散したりしてみてはどうでしょう?
妊娠中は本当に心身ともにトラブルが出てきて大変ですが、少しでも緩和されますように😊🌿

まりあんぬ

元々自己中な性格ですが(笑)
全く同じです(><)
私の場合は1人目の妊娠中は大丈夫でしたが産まれてからが酷くてそのまま2人目妊娠なので良くわかりませんがずっと我慢してましたが本当に辛くて心療内科に行きツムラの83番の漢方薬飲んだら最初飲んでも変わらないと思いましたが1ヶ月もすれば気付いたら楽になりました(・∀・)
今では楽なので飲み忘れたりもします(^ω^;)
私は産院で伝えて心療内科進められたんですけど辛かったら無理をしないで下さいね(・∀・)
もちろん旦那さんの理解も必要ですが妊娠中出産後は仕方ないと理解はしてくれても旦那さんが何か出来るわけでもないので(^ω^;)