

にゃんこ
掃除機で吸ったりひたすら手で拾いました…笑
おむつもやったことあります💦笑

大福母
手間ですが一回乾かしてコロコロと掃除機してばさばさ叩いてからからもう一回洗ったら綺麗になりました!

はな
おむつ洗ったときは、柔軟剤だけで洗濯物洗い直したらポリマーほぼ無くなりました😊そのあと乾かして、洗濯物についた紙くずをひたすらコロコロしました(^^)

ママ
やっちまいましたね🤣
私も経験あります!
すすぎをもう一度やって、あとは乾いてからの方が掃除しやすいので
干して畳むときにコロコロしました!

あんぱんぱん
柔軟剤いれて、すすぎしたら取れましたよ😄

💋
皆さま纏めて返信ですみません!!
ありがとうございます!!
もうすぐ槽洗浄終わるので柔軟剤ですすぎ直して乾いてコロコロ頑張ります🤣💦💦💦
ありがとうございました!!!

あゆ
うちもこの前子供用おしっこ吸収ライナーが洗濯物に混じっていて、気づかず回してしまいました😭
仕方ないので、外で1つずつ思いっきり振り回して落としました。
母乳パットも息子が赤ちゃんの時にやらかした時も振り落として何とかある程度は落ちました(^G^)

いる
うちは
オムツですが
何回か洗濯機ですすいで
後は
ひたすら
はたいて乾かして
また
はたいて
コロコロでコロコロします。

まゆみ
ポリマー剤はとけるので熱めのお湯を使うと一発ですよ😊😊
よく娘にイタズラでオムツやらを入れられたので、よくお風呂の残り湯を熱めに温めなおして残り湯で洗濯します!

はじめてのママリ🔰
シャワーで流したらとれますよ☺️
自己責任ですが塩入れて洗濯
回したら溶けてなくなります!

ともとも
一度洗濯機から出して、水の量を一番下にして、塩を小さじ3杯くらい入れて回したら取れますよ😊
ただ使用を推奨するものではないので自己責任です😅

3boysMam👦🏻
コインランドリーで洗濯乾燥機かけると取れました😂😂トイレットペーパー1個洗ってしまった時に😭

ぴーちゃん
乾いてからコロコロするか、手でオケに水ためてじゃぶじゃぶするとすぐ取れます😅

☺︎
もう一度洗濯機へ。
柔軟剤のみで😊

ゆうごすちん
吸収ポリマーは塩を入れて回せば溶けてキレイになりますよ。紙などの繊維は柔軟剤を入れて回すと取れやすくなります。

ゆー
一度乾かして手で払ってコロコロしてます!
それでも取れないやつはまた洗濯して同じことの繰り返しです!

ゆみ
大きいものはバケツに柔軟剤入れて何回か濯いで洗濯機で柔軟剤入れて洗うと綺麗になるって何かで見ました!

えりっぺ
私の話は昔の話しですが、柔軟剤を大量に入れて洗濯するか、塩を多目に入れて洗濯すると取れますよ★★★
試してみてくださいね!!
コメント