![あさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
まだ7ヶ月ですもん。なかなかリズム整わず12時過ぎに寝ることよくありました。
うちの子は8ヶ月で1ヶ月入院したことがあったので離乳食が振り出しに戻りとても遅れましたが今ではなんでも食べますし特に問題ないです😌
あまり気にされないでください。
自分のペースでいいと思いますよ😌
ゆう
まだ7ヶ月ですもん。なかなかリズム整わず12時過ぎに寝ることよくありました。
うちの子は8ヶ月で1ヶ月入院したことがあったので離乳食が振り出しに戻りとても遅れましたが今ではなんでも食べますし特に問題ないです😌
あまり気にされないでください。
自分のペースでいいと思いますよ😌
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月 夜、まだ3時間くらいで起きて授乳しています😓 4月から仕事復帰が決まっているのですがやっていけるか心配です💦 断乳すべきでしょうか? 同じような方いましたらアドバイスお願いします。
生後7ヶ月の息子、ベッドのフレームの角?に おでこぶつけて血管浮き出て赤くなって少し腫れた んですが出血してないし1回ギャン泣きして今は 寝たんですが(患部一応冷やした)いつもよりは 機嫌悪く寝ながら泣いてる感…
抱っこ紐のバックルが壊れました🥹 上の子の時に買ったものなので保証期間外です。 下の子がもうすぐ生後7ヶ月、腰すわりはまだです。 ベビーカーも嫌がらず乗ってくれます。 ①バックルを修理に出して使い続ける (10…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あさ
こんな夜中にコメントありがとございます!
昼間は気にしてる暇もなくバタバタバターと過ごせるのですが…夜泣きで起こされると色々考えちゃって💦
1ヶ月入院とは大変でしたね💦なんでも食べてくれるようになって……こちらもやる気出てきました✨