

yuri46
妊活中の時は妊娠のことばかり考えてしまって、ストレス溜まりますよね💦
私は元々運動するタイプじゃなかったのですが、お兄ちゃんに勧められてジムに通い始めましたd(^_^o)
激しい運動でなくても、手軽にできるウォーキングやヨガ、ピラティスなどは気分転換になって良いですよ◎
私は走るのは苦手ですが唯一泳ぐのは好きだったので、ジムのプールで泳いでました🎵
嫌なことも忘れられて、肩こりなどの体の不調も良くなるし、とても良い気分転換になりましたよ!
妊娠にこだわり過ぎなくなった事も良かったのか、その後1年位で授かったので、妊娠が分かってからジムは退会しました。
適度な運動は子宮の血流も良くなりますし、何より肉体的、精神的に健康であってこその妊娠ですd(^_^o)
運動以外にも、新しい趣味を見つけたりしても良いと思いますよ🎵

ゆみゆみくん
そうですよねぇ 先生もストレスが一番良くないって言うんですけどね。 体動かすのは嫌いじゃないのでウォーキングから始めてみたいと思います。 考えすぎないようにします。 ありがとうございます

yuri46
小さな事に一喜一憂してしまうと、ご自身も疲れてしまうと思うので、私は運動始めてから気分転換になって、まいっか‼︎って思えるようになりましたd(^_^o)
健康にも良いですし、考えを他のことに向けたり、何か夢中になれるものを見つけるのはオススメですよ🎵
新しい趣味を見つけたら、新しいお友達も出来たりしますよね^_^

yuri46
あと、妊娠したら出来ないこと(旅行に行ったり、妊娠中は食べられないものを食べたり)も良いかもしれませんよd(^_^o)
今のうちに好きなことをしておこう‼︎という気持ちで◎

sachi830
私は生理になる度にもしかして私妊娠しにくいのかな?と悩んでいましたが、吹っ切れた次の月に妊娠していました。
今考えると、それまで結婚式のことやパート先でのストレスもあったので、精神的に安定していなかった気もします。
あまり悩まないように気晴らししてください。
ゆみゆみくんさんにもいつか赤ちゃんが来ますように( •ॢ◡-ॢ)-♡

ゆみゆみくん
ありがとうございます。 治療してるといつも頭の中はそのことばっかりになっちゃって😓 いけないと頭では分かってるつもりなんですけど、ダメですね。 気分転換してみます。

肋骨ボンバー☆神
不妊治療はどのくらいの期間になりますか?
今はタイミングだけですか??
私は人工受精→体外受精・顕微授精に移行しました。
体外受精では卵が成長せず、顕微授精のみ3個胚盤胞が出来ました。
今思えば、もしかしたら卵の回りの膜が厚すぎて精子が入れなかったのかな??とか思いました。
もちろんストレスで妊娠に至らないこともあると思います。
が、他にも原因はあるかもしれませんので、ステップアップすることも良いかも知れませんよ。
それと、私も妊娠する前にハワイ旅行(友達と)に行ったり、飲みに行ったりはよくしてました。
たまには息抜きも良いもんですよ♪

ふくふく
お気持ちすっごく分かります。
私も不妊治療してました。
長い真っ暗な出口の見えないトンネルの中を彷徨っているようでした。
ツライですよね(/ _ ; )
何も考えなくても簡単にポンポン授かる人がいるのに、なんでこんなに努力してる私は授かれないのかと悩みました。
気分転換に旅行へ行ったり、習い事をしたり、エステに行ってみたり、子供が出来るとなかなか出来ないことをあれこれしてましたが上手く切り替えれませんでした(^_^;)
ストレスは良くないっ頭ではわかっていてもなかなか気持ちが付いていかないんですよね。
治療が進むにつれ心も体もボロボロになり、思い切って治療を休憩している時に自然妊娠しました。
治療中、私は子連れの人と会うのが苦痛になり、考え方も卑屈になっていき、自分を追い詰め、どんどん自分のことが嫌いになってしまったので…
どぉかゆみゆみくんさんは、自分のこと、夫婦の時間を大切になさってくださいね☆
治療は苦しかったけど、夫婦の絆は深まったと思います(^^)
ゆみゆみくんさんも子宝に恵まれますように☆

ゆみゆみくん
治療は2年くらいで体外も顕微も経験してます。 胚盤胞まで育ってもなかなか着床してくれなくて😓 卵は毎回胚盤胞まで育ちます。 息抜きしながら頑張ります。 ありがとうございます

ゆみゆみくん
優しいお言葉ありがとうございます。 本当に出口の見えないトンネルを彷徨ってる気分です。 先が見えない😢 旅行に行ったり旦那さんとの時間ももっと大事にしたいと思います。 ありがとう😌

miwa3319
私も、不妊治療をやって原因不明といわれて5年治療かけて授かりました。確かに、焦りや不安など沢山治療してるとかかえみました。アドバイスをいうなら、私は自分の好きなことをしてうちこんでいたら築いたら妊娠しました。最初の頃は、ゆみゆみくんみたいに何故?できないの?と思って自分を追い込んでいました。そんな時、主人と一緒に共通の趣味をみつけていました。次第に考えもかわり、なるようになればいいなっと思い次第に趣味に夢中になっていたら妊娠しました。とにかく、深く考えないでリラックスして生活して好きなことをしているのが一番だと思います。とくに、旦那さんとの生活を充実させてください。

ゆみゆみくん
ありがとうございます。 そうですよねぇ 頭では分かってるんですけどなかなか切り替えられなくてダメですね。

肋骨ボンバー☆神
そうだったんですね。
失礼しました!
胚盤胞まで育ってるんですね♪
あとは移植だけですか?
本当に上手く着床してくれることを祈っております!!
気持ちゆったりお過ごしくださいね。
大丈夫です!
卵ちゃんを信じましょう!

ゆみゆみくん
もう卵が残ってないのでまた採卵からになります。 気持ちをゆったり持ってのほほんと暮らせたらいいんですけどね😅 頑張りますね ありがとうございます。

miwa3319
そこが、不妊治療の大変さだと思います。私は、辛いときや前向きになりたいときは音楽をきいてました。特にファンキーモンキーベイビーズをよく聞いて泣いて前向きになりました
コメント