※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
妊娠・出産

つわりがつらく、吐き気がいつ終わるか分からず死にたくなります。家事や子育てにも追われ、自分を責めています。

つわりが辛すぎる
もっともっと辛い人が沢山いるって分かってはいるものの、この吐き気がいつ終わるのかも分からないと思うと死にたくなります

上の子のお散歩にもいってあげられてない
家事も掃除も全く手付かずで旦那に任せてばかり
こんな親でいいのかとまで思ってしまいます

病み投稿で本当にすみません

コメント

なお

そんな自分を責めないで下さい😵
お身体大事にして下さい🌱

  • さき

    さき

    ありがとうございます😭

    • 5月3日
ままり

明日には終わるはず!と思って2人とも乗り越えました😅
私2人目の時ほぼ寝たきりでしたよ。体重も2週間で3キロくらい落ちました😅家でも楽しめるように遊具やおもちゃを買いましたよ✨

  • さき

    さき

    2週間で3キロはしんどすぎる(T_T)
    つわりの時、点滴打ちました?

    私もおもちゃ買ってしばらく我慢してもらいます😭

    • 5月3日
  • ままり

    ままり

    私は上の子見てくれる人が居なかったのもあり点滴などはせず、食べれる時に食べられるものを食べて、横になって過ごしてました!
    望んで妊活して授かったとはいえ、キツイものはキツイですよね(^_^;)
    ぼちぼち過ごしましょ!(^ ^)

    • 5月4日
なな

しんどいですね😭ほんといつ終わるのかって妊娠中しんどいことばかりで時々いやになりますよね💦私もつわり終わったけど後期でまたムカムカしますし走ったりできないから上の子とアクティブに遊べずごめんねと思いますけど生まれるまでの辛抱、、しんどい時期は旦那さんに任せましょ!!

  • さき

    さき

    やっと終わったと思ったら、また後期つわり…それは本当に嫌になってしまいそう( ˟_˟ )
    生まれた時の感動は何にも変えられないですもんね。

    • 5月3日
ma

同じです!!
でも、今自分が辛いから仕方ないと割りきってます😣というか、割りきることに決めました😅

私は旦那が出張ラッシュで週一しか帰ってこないので、早々に実家に帰ってきてしまいました😂
息子の話し相手がいるだけいいかなぁと思いまして💦

  • さき

    さき

    何をどう頑張っても辛いものは辛いですもんね。
    私も今実家にいます😭

    • 5月3日
ここ

私も同じ状況です
旦那に全部任せて寝たきり…

死にたくなる気持ちわかります
もうやだ!!って1日に何回も思います…

  • さき

    さき

    トイレに駆け込む度に、もういやだ…って思います

    死にたくなりますよね、絶望感というか…😨

    • 5月3日
まるまる

1人目の時は13週で終わったので、そこまでには終わるだろうという希望で毎日過ぎるのをたえています…
しかし本当に辛いですよね😢
日に日に悪くなっている気しかしません💦
周りに頼りっぱなしで、自分を責める毎日です。
起き上がる気力すらありません。
早く終わって欲しい、それしか考えられません。

つわりで苦しんでる皆さんの体調が1日でも早く落ち着きますように

  • さき

    さき

    私も上の子は13週で終わったので、それまでの辛抱かなぁ😭

    時間が経つしか楽になる方法はありませんもんね
    本当に早くこの嵐が去って欲しい

    • 5月3日
まゆ

同じく2人目妊娠中です!
そして家事子供の世話は夫や今は実家にいるので母に任せて寝たきりです!

わかります!私も毎日人間やめたくなります。

子供の相手もしてあげられないけど今だけと思って割り切って1日寝たきりです笑

同じような方がいると思うだけで励みになります!