※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amico
妊娠・出産

34週の赤ちゃんの体重は2150gで、小さめと言われました。他の方の赤ちゃんの体重について知りたいです。

34週または9ヶ月頃の赤ちゃんの体重はどれくらいだったでしょうか?

前回の検診の時に胎児の体重が
2150gと言われました( ˊᵕˋ ;)💦
(32週の時は1950g)
先生からは小さめだね〜と言われましたが
皆さんの赤ちゃんはその頃何グラムぐらいありましたでしょうか?

コメント

ゆまり

上の子2人、34週で2100gほどでしたよ!小さめと言われたことないですし、順調だね〜と言われてました✨

全然小さくない気がします!

  • amico

    amico


    ありがとうございます!
    そんなんですね!良かったです😭
    32週~34週で200gしか増えてなかったのと先生の言葉で
    大丈夫かな?と心配になってしまいました😂
    同じ方もいて安心しました!😊

    • 5月3日
r

うちも小さめで2000ちょっとでした🙌

  • amico

    amico


    ありがとうございます!
    同じ方がいて良かったです😊
    低体重児になってしまうかと思いましたが安心しました😆

    • 5月3日
ツー

33週で2400gくらいと言われて、「大きめね~😊このままグッと大きくなるようなら妊娠糖尿病の検査しましょうね~」って言われました😅

33週の赤ちゃんの大きさは1600~2300g前後が範囲内だそうなので2150gはちょうど平均値だと思います✨

  • amico

    amico


    平均まで教えてくださってありがとうございます!
    安心しました😊
    33週で2400gだと大きめになるんですね😲
    周りの友人の産まれた赤ちゃんを見てると3000g前後の子が多く、
    産まれるまであと1ヶ月弱なのに
    2150gからちゃんとそこまで大きくなるの??と思っていました😅

    • 5月3日
deleted user

34wで産みました。1643gでした。

  • amico

    amico


    ありがとうございます!
    お産がお早かったんですね(><)
    私も切迫早産と診断されたので
    いつ出てくるかとドキドキです😥

    • 5月3日
なつき

昨日34w4dの検診でした!
ずっと小さいと言われてて1524gでした!

  • amico

    amico


    ありがとうございます!
    小さめと私も言われましたが
    体重の幅が結構ありそうですね😊

    • 5月3日