GWもあと少しですねニュースとかでGW中子どもが体調崩すと大変やなーな…
GWもあと少しですね
ニュースとかでGW中子どもが体調崩すと大変やなーなんて余裕ぶっこいてましたが…
まさかの私が風邪?をひいてしまいました…
旦那はむしろ繁忙期なのでずっと出勤だし
支援センターとか託児出来そうなとこはお休み&遠いし…
布団の横で遊ばせてるけど目が離せない(T . T)
前半三日間私の妹達が来てたのでせっかくだから観光に連れて行かないと!と、普段行かないような人混み&夜更かし&娘のお世話で寝不足…(あ、夜出かける時はもちろん旦那の帰宅後旦那に託して行きました!)
マスクもしてなかったからどっかで拾ってきたんだろうなぁ…
インフルではなさそうなのでそれだけが救いです
託児もできない、頼れる人もいない方、どうやって乗り越えましたか?
今回微熱くらいですんでいるのですが、最悪インフルになった時詰んだと言うか、背水の陣と言うか…
やっぱりひたすら子どもをだましだまし相手しながら寝るしか無いんですかね…
- ひろ(7歳)
明太子ママ
危ないもの片付けて安全な状態にして、私なら横になっています。
頭ガードしてくれるリュック?あると便利ですが、まだ横転する時期じゃなさそうなので、適当に一人で遊ぶか近くにいるくらいです。相手しなくても大丈夫ですよ。
レトルトの離乳食やお風呂入れれなくても死にはしないから拭くだけにしたり、手抜きして寝込んでいました。
コメント