※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつこ
妊娠・出産

ゴールデンウィーク中、子宮頸管3センチで自宅安静。友達と会えず、4ヶ月後まで待つのがつらい。自宅で余計につらい気持ちになり、赤ちゃんに申し訳ないと感じています。

ゴールデンウィークだから友達が近くまで来てるのに、私は子宮頸管3センチ、自宅安静。
少し会いたい少し喋りたいだけなのに、会えない。

後4ヶ月もあります。辛くて涙が出ました😭
入院の時よりマシって思ってたけど、入院だと割り切れるのに、家だと目の前が外だから余計に辛くなる😭😭😭
こんなこと思って赤ちゃんに失礼だな…

コメント

maru

私は自宅安静の時、お友達に家に来てもらいました^ ^長くは話せませんでしたが、それでも気分転換になりました✨
状態にもよるかもしれませんが、体調が良いときは、少しの間だけでも来てもらえるなら気分転換にもなりますよ😊

  • みつこ

    みつこ

    皆さんの優しいコメントを読んで勇気を出して言ってみたら、元々家行くつもりだったよ!と言ってくれました😢✨
    気分転換になりました🥰
    ありがとうございます(ღˇᴗˇ)。o♡

    • 5月3日
SAKURA

お友達に来てもらったらいいんじゃないですかね☺️✨??
私も子宮頸管無力症で、入院したり縛る手術したりしましたが、家に呼んでました⭐️

  • みつこ

    みつこ

    来てくれました✨☺️
    GWなのに家の中に入れるのは可哀想かなと思ってましたが、向こうから言ってくれました😭✨
    優しいコメントありがとうございます🥰

    • 5月3日
ママリ

分かります!!
上の子は入院、下の子は自宅安静してました。
外が恋しいし、誰かと話したり、出かけたりしたいですよね。
あと4ヶ月...長いですね💦
私もつわりがきつく6ヶ月まで寝たきり。
1ヶ月だけ元気で、そのまますぐ切迫早産で寝たきりだったので、妊娠期間中は辛くて辛くて...
でも過ぎてしまうとあっという間でした。
無事に産まれてくれて、今絶賛グズグズ姫です(笑)
寝られなくてもグズグズされても、お腹にいる時よりマシだと思えるくらいです。
赤ちゃんもママも、早く会いたくて仕方ないんですよね。
でも、まだまだお腹にいてもらわないと困りますよね。
辛い時は辛いって言っていいと思います。

  • みつこ

    みつこ

    同じでしたか😭
    本当に辛いですよね💦
    私もつわりからのすぐ自宅安静になり、とても分かります😢😢✨
    無事に産まれてくれることが1番ですね☺️
    とても優しいコメントありがとうございます🥰✨

    • 5月3日
deleted user

近くまで来てるなら寄ってもらいましょ❤❤

  • みつこ

    みつこ

    来てくれました✨😭
    コメントありがとうございます☺️

    • 5月3日
deleted user

同じ週数ですね☺️💕
わたしも1人目のとき自宅安静だったのでお気持ちわかります。わたしは友達に家に来てもらってましたよ☺️✨
予定日まではあと4ヶ月ですが、自宅安静から解放されるのはあと3ヶ月くらいだと思います!
お互い頑張りましょうね☺️✨

  • みつこ

    みつこ

    同じ週数嬉しいです✨
    覚悟はしていましたがまさか2人目も切迫早産になると思いませんでした💦😭
    3ヶ月は長いけど、頑張ります☺️✨
    優しいコメントありがとうございます(ღˇᴗˇ)。o♡

    • 5月3日