※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいちりん
子育て・グッズ

哺乳瓶のメーカーはチュチュベビーのはじめて3本セットを使っているが、赤ちゃんが吸わなくなる状況が起きている。他の合ったメーカーやオススメの哺乳瓶が知りたい。ミルクが原因かもしれないが、どちらのミルクをあげていたかは不明。

哺乳瓶何使ってますか?

産休明けの生後3ヶ月から保育園に預ける予定がある為、今日退院し主人に頼み哺乳瓶を購入してきてもらいました。

メーカーはチュチュベビーのはじめて3本セットです。
で、使用してみた所チュチュと2回程吸っただけで、目をパチパチさせぼーっとし吸わなくなりました。
その後は嫌がり母乳が出ているのでとりあえず母乳を飲ませて今は寝ています。
病院では生後3日目まで哺乳瓶であげ、4日目の母子同室からは母乳のみです!

上の子はミルクアレルギーがあったのもあり完母で育てたので哺乳瓶であげるのは今回が初めてでした!

チュチュベビー使って合わなかった方はいますか?
その場合、何か他に合ったメーカーは何ですか?
また、何かオススメの哺乳瓶はありませんでしょうか?

それか、ミルクが悪かったのでしょうか?
ミルクは、はいはいとゆうのをあげました!
産院ではすこやかとE赤ちゃんがあり、どちらかを飲んでいたと思います。

コメント

ひなちゃん☆

あたしはずっとはぐくみの
ミルクのんでます!
哺乳瓶はPigeonのガラス
つかってますよ*\(^o^)/*
みなさんだいたいPigeonが
おおいですね(^^)

  • まいちりん

    まいちりん

    こんばんは(^^)
    ピジョンですね!
    明日買いに行ってみます!
    以外と哺乳瓶高いので合えばいいなと思います!ちなみに乳首のサイズはどのような物を使ってますか?

    • 3月5日
  • ひなちゃん☆

    ひなちゃん☆

    Pigeonは本当に種類がおおいです。
    乳首の種類もやすくで
    150円とかで売ったりしてるので!
    女の子ですか?
    あたし男の子なんですが
    ミルク200のんでも3分もかからなく
    のんではやいんです。
    ミルクがあまり出なかったら
    おこるんです
    だからよく出るやつあげてるんですが
    どんなかんじですか?

    • 3月5日
  • まいちりん

    まいちりん

    そうなんですね!
    女の子です!
    産院でミルク飲んだ時にはごくごく飲んでました!

    • 3月5日
  • ひなちゃん☆

    ひなちゃん☆

    よくでるとかかいてあります!
    Yとxやったかな?
    あれはよくなかったです。ちくび。。

    • 3月5日
  • まいちりん

    まいちりん

    あ!
    たしかXって書いてあって、乳首を潰す?事によってミルクが出ると書いてありました!

    • 3月5日
  • ひなちゃん☆

    ひなちゃん☆

    それでもなかなかでなくて
    のまなかったです
    それよりミルクがでたいやつって
    かいてあってそれにしてます(^ ^)

    • 3月5日
  • まいちりん

    まいちりん

    そうなんですね(;_;)
    明日とりあえず西松屋に行って見てきます(^^)

    • 3月5日
みり

母乳が短い期間しか出なかったので、買っておいた哺乳瓶じゃ飲まなくて、メーカー忘れました。
保健師さんに相談したら、母乳実感ってやつ勧められたら、最初は嫌がったけど飲んでくれるようになりました。

  • まいちりん

    まいちりん

    こんばんは(^^)
    母乳実感ですね!
    明日西松屋に行ってみてみます!

    • 3月5日
Ryusife

最初はピジョンの母乳実感を使ってたんですが、乳頭混乱になってしまったのでヌークを使ってます。(助産院で相談したところヌークを勧められて、借りて使って見たところ治ったので、それからヌークです)

  • まいちりん

    まいちりん

    乳頭混乱とはどんな事ですか?
    ヌーク初めて聞きます!
    西松屋に見に行ってみます!

    • 3月5日
チビ丸

ピジョンの母乳実感が硬さやミルクの出る感じが母乳に近いそうなので、それを使っています。
友達の子は吸うのがあまり上手でないからと、産院等で購入できる母乳相談室を使っているそうです。
因みに母乳相談室は母乳実感の瓶が使えるそうなので、
同じようにまいちりんさんが購入した瓶で、他の乳首が使えるものがあると良いですね〜。

  • まいちりん

    まいちりん

    母乳実感買ってみます(^^)
    ダメだったら母乳相談室あるか見に行ってみます(^^)

    • 3月5日
Ryusife

西松屋にはないかも?うちの近くの西松屋にはなかったです😃💦
乳頭混乱は哺乳瓶だと赤ちゃんがミルクを簡単に飲めるのでお母さんの母乳を拒否することだと聞きました。(そして実際私も助産院行くまではその状態でした😃💦)
困って助産院にいったらヌークの哺乳瓶の乳首が一番お母さんに近いし、飲みにくい?のでいいですよと言われました。

愛娘のママ

母乳相談室を使っています!
今では店頭には売らなくなったみたいで
産院か楽天などで購入できます!


母乳相談室は母乳で育てているけど
傷や一時的な事で直接あげれない時に
使う物だそうですが娘は他の哺乳瓶では
上手く飲めなくて噎せてしまうので
ずっと使用しています。

乳首はssサイズ(0~3ヵ月)か
smサイズ(3~6ヵ月)しかないそうです( •᷄⌓•᷅ )

  • 愛娘のママ

    愛娘のママ

    ちなみに、桶谷式 母乳相談室 哺乳瓶
    と検索すれば出ますよ(ˊ꒳ˋ)♥︎

    • 3月6日
aki324

チュチュベビーは細いタイプと広口タイプがあるみたいですが、
広口タイプでしたら、母乳実感の乳首が使えました。
産院でチュチュベビーの哺乳瓶(ビン)をプレゼントで頂いた時に
母乳実感の乳首も使えると
助産婦さんが教えてくれました。
もともと姉のお下がりで母乳実感の哺乳瓶(プラスチック)を持っていたので、付けてみたら使えましたよ。
乳首だけ買ってみたら哺乳瓶本体は無駄にならなくてよいと思います。

らな◡̈

うちも4月から保育園なのでミルク練習中です。哺乳瓶が苦手みたいでなかなか吸ってくれませんが最近は頑張って飲んでくれています。あたしもほぼ母乳なので夜1回ミルク飲んでもらってます。哺乳瓶は5本くらい試しましたが、母乳実感使ってます。