![yukisaku♡*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
正産期ギリギリまで逆子でした^ ^
逆子体操でちゃんと戻りましたよ!
結構きつい姿勢ですけど、しっかりとお尻より頭を下げてやってみてください😊
![莉菜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
莉菜
私は逆子体操して。って先生に
言われても
特にていうか全くしなかったけど
勝手に戻ってましたよ🤣🤣
あんまり気にしなくてもいいと思います☺️
-
yukisaku♡*
えーそうなんですね😳よく動くので、勝手に元に戻ってくれてたらいいんですけどね🤣
- 5月3日
-
莉菜
ほんとそうですね!!笑🤣🤣
- 5月3日
![umehana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
umehana
31wで逆子になり、体操して34wで治りました。
経産婦さんの方が、赤ちゃん回りやすいらしいですよ。
-
yukisaku♡*
よかった!まだまだ希望ありますね😊たしかに上の子の時は逆子は無縁だったのですが、やっぱり経産婦が回りやすいんですね🤔
- 5月3日
-
umehana
経産婦さんの方が、子宮が柔らかいからって助産師さんに聞きました。
逆子ちゃんって可愛いですよね。- 5月3日
-
yukisaku♡*
年子なので、子宮は余計柔らかかったのかもしれませんね🤣膀胱当たりを蹴られるのは辛いけど、お腹の中でクルクルしてると考えたら可愛いですよね💕
- 5月3日
![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダッフィー
私も、28wの検診で逆子でしたー😭💦
タイムリミットも迫ってくるし、戻るか不安しかないですょね…
-
yukisaku♡*
同じ方がいて少し安心しました😭でも不安ですよね💦お互い早く戻るといいですね😭
- 5月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
28wで逆子でした。胎動で逆子だろうなとは思ってましたが😅
でも先生に30wまで逆子とは言わないけどねーって言われました!
だいたいの方が戻るらしいです。
でも私も心配で、主人に相談したら色々調べてくれて、足の小指のツボを押すと治るらしいって言ってやってくれました!
偶然だとは思うんですが、次の日になおっててびっくりでした😳
-
yukisaku♡*
足のツボですか😳?ちょっと調べて見ようと思います💡治られたんですね✨膀胱痛いし、早く戻ってほしいです😭
- 5月3日
![よっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっぴ
32週くらいでもまだクルクルまわるので、赤ちゃんを信じるのみですね(^^)
下半身やお尻が冷えているようなら、温めるといいと思います(^_-)
心臓の方が温かいのでそちらに頭をむけるみたいです。
-
yukisaku♡*
温めるといいんですね🙂下半身が冷えてるのでそのせいかもしれませんね💡そういえば湯船に浸かった時はよく動く気がします!ありがとうございます✨
- 5月3日
![あぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぴ
昨日まで逆子で今日の検診で逆子なおってました!
具体的にしたことは、両足首にカイロを貼る、下腹部にカイロをはる、タイツ履いて8000歩ウォーキングしたらなおってました!血流良くして、赤ちゃんはあったかい方を頭に向けるみたいなので下腹部めっちゃあっためました!
私の赤ちゃんは今2000グラムなので、その前後だと全然治ると思います!私は33週で治ったので絶対大丈夫ですよ❤️
-
yukisaku♡*
下半身がやっぱり冷えてるので温めたいと思います🙂💡今1200gぐらいなのでまだ望みがありますね❗️ありがとうございます☺️
- 5月3日
yukisaku♡*
正産期まで😳!戻ったんですね!少し希望が持てました!逆子体操は寝る前だけやられてましたか?
ねこ
この時間!って決めると体がしんどくてできない時もあるので、体調がいい時に気付いたらしてました😊
yukisaku♡*
なるほどですね!体調がいい時にやっていきたいと思います😊ありがとうございます✨