
赤ちゃん服のセパレート服について、オムツ替えが面倒な点やレッグウォーマーの着用について教えてほしいと相談があります。
赤ちゃん服のセパレート服に関して教えてください。
5ヶ月の娘の服をそろそろセパレート服にしようと思っています。赤ちゃん服のズボンやスパッツ、レギンスなどは、オムツ替えの際に両足を脱がせてから替えていますか?スカートなどなら股にスナップボタンなど付いているのかと思いますが、ズボンやスパッツ、レギンスなどはスナップ無しのものが多いと思います!いちいち両足脱がせるのは面倒ではないでしょうか😭?!
また、レッグウォーマーなど、オムツ替えの際にうんちなどにベチャっと着きそうだなぁと思っていますが、着かないものでしょうか?
赤ちゃん服分からなすぎて困っています😭先輩ママさん、教えてください!
- イチママ(6歳)
コメント

あおむし
初めは面倒だったけど慣れちゃえば気にならなくなりますよ😊
でもオムツ替えはレッグウォーマーもズボンも👖面倒でも脱がせます!

ママリ
セパレートは全部脱がしておむつかえます!テープならまだ出来ますが寝返りしだしてパンツに変えたら全部脱がさないと変えれないです😂
それが面倒なうちの月齢はロンパースタイプでした!ここぞという時のおしゃれ着はセパレートにして、面倒ですが出先では頑張っておむつ変えてました(笑)
個人的には、赤ちゃんらしいフォルムのロンパース着れる時期は短いし、セパレート(特にボトムス)の小さいサイズそんなにないのであまりオススメしないです😂
-
イチママ
回答ありがとうございます😊たしかに、パンツおむつなら全部脱がせなきゃ無理ですね!笑
そうなのです!今度お出かけするので、おしゃれさせないとと思ってセパレート挑戦しないとと思っていた所でした!
半袖半パンロンパースとか案外可愛いですよね😍ボトムスは大きめの買ったり、参考になります!- 5月3日

Juri
レッグウォーマーは分かりませんが、レギンスやズボンは両足脱がせてオムツ替えしてました💦
寝返りなどまだじっと寝ていてくれる時期なら片足だけでもいいかと思うのですが寝返りを始めたりするとやはりじっとしてくれなくなるのでその際に汚れるのが嫌で面倒臭いですが両足脱がせてました😩
-
イチママ
ありがとうございます😊
みなさん、やはり全部脱がしですね!オムツ替え大変になりますね!- 5月3日
-
Juri
オムツ替えは大変になりますが
どんどん可愛い服きせれるように
なるのでそれをプラスに考えて
お互い頑張りましょう!!🥰- 5月3日
-
イチママ
そうですね!娘に可愛い服着させてあげるのも親の役目ですかね😍ありがとうございます😊
- 5月3日
イチママ
回答ありがとうございます😊
レッグウォーマーまで脱がせるのですね!少し面倒そうですね😅挑戦してみます!