
旦那が親戚の人にLINEで娘の写真を送って大きくなりました〜って送った…
旦那が親戚の人にLINEで娘の写真を送って
大きくなりました〜って送ったら
その親戚の方は既読無視したらしくて
アカウント変えたから俺って分かってないのかもと思って
〇〇(旦那の名前)やで〜って送ったら
分かってるよってきたらしくて
大きくなったやろ?って返信したら
うん、ちゃんとご飯食べさせてるんやなってきたらしいんですが
これって普通の返信ですかね?
後味悪い返信の仕方と言うか…
私も旦那もご飯食べさせてないと思ってんの?って気分悪くなっちゃって…
私たち夫婦が考えすぎなのかもしれないんですけど
以前にも娘の写真送った時は
可愛いな〜元気に育ってるやん👍っていう
普通の返信だったんですけど、
今回の返信は夫婦で、え?ってなっちゃって…
旦那は怒ってしまって
その親戚の方には返信してないみたいです
皆さんは、親戚の方から
こんな返信がきたら気分悪くなりますか?
それとも、私たち夫婦が考えすぎですか?
ちなみに、娘に虐待なんてした事ないですし
離乳食も3回食べさせてますし
おやつも食べさせてて食べ物で困らせた事は
これまで一度もないです。
- pon(6歳)
コメント

ミク
私なら気にならないです!!
親戚さんはもしかしたら言葉足らずかもと思っちゃいました!!
ちゃんとご飯食べさせてる
→ご飯しっかり食べてるようで大きくなってるー!!
と私なら変換しちゃいます🎵

退会ユーザー
元々の仲はどうだったのでしょうか?😱💦
写真送ってその返事が来たならそこまで気にしませんが既読スルーからのその下りは、何かしたかな?💦
って心配だしモヤモヤしちゃいます💧
うちの旦那は関西人なので、親戚もそんな感じのことよく言ってきます😂
-
pon
元々は旦那の実家の隣の家に住まれてる方だったので
旦那とは仲が良かったです!
私は、会う機会が一度しかなかったのですが、一度お会いした時も
産まれたら連れてきてや〜!って
すごい歓迎してくれたように感じました
なので余計にモヤモヤして…💦
たぶん産まれたら娘を連れていく約束だったのに
旦那の転勤で引っ越す事になったりと
忙しくて、まだ娘を連れて行けてないから
それで怒ってるのかな?と思います…
それくらいしか思い当たる事がないです😔- 5月3日

ぴぃ🐥
言い方はちょっとアレかもしれないですが、よく食べてるんだね〜って意味だと思うので気にしない方がいいと思いますよ🙂あと気になったのが旦那さん急に写真送りつけてる感じですか?それなら正直ありがた迷惑で既読スルーしていたのかなと思いました😂
-
pon
やはり気にし過ぎなんですかね🤔
急に写真送りつけてる形になってますが
その親戚の方から以前に
また写真送ってや〜!と返信あったので(建前かもしれないですが…)
2〜3ヶ月に1回くらい送ってます
そんな頻繁に送ってはないです…- 5月3日

なな
深い意味はないのかもしれないですが、既読無視からのその返信だとなんとなくモヤっとは来るかもですね💦
私なら、ちゃんと頑張って育ててるんだねって翻訳して自己解決します😅
自分から送った手前、適当でも返事は返しますかね😭😭
-
pon
私も気にし過ぎないようにして自己解決します😅
今、旦那に返信したん?って聞いたら
そうやろ〜って返信だけした〜って言ってました😅
旦那の方の親戚なので旦那に任せる事にします🤔- 5月3日

❤︎り❤︎え❤︎
親戚の人にでさえ『既読無視』を気にするんですね。
『見てくれた』とは思わないんですか?
親戚の人が「子どもの写真を見たい」と希望があって送ったのなら返事を期待しますが。
旦那さんは「可愛いね💕」と褒めてもらいたかったですね。
親戚の人の言葉も もう少し良い言い回しがあったと思いますが、
『モリモリ食べてるんだね』と言いたかったのかも?
-
pon
んー、「既読無視」に対してモヤモヤしてるわけじゃないです😅
「ちゃんとご飯食べさせてるんやな」の返信にモヤモヤしてます。
書いてある通り、
ちゃんとご飯食べさせてないと思ってる?と思ってしまったので。
以前に親戚の方から
また写真送ってや〜!と建前かもしれませんが返信あったので
2〜3ヶ月に1回くらい送ってます。
旦那も「可愛いね」の返信が欲しかったわけでもないと思います😅
何で可愛いって言ってくれへんねん!って怒ってないので😅
あくまでも
「ちゃんとご飯食べさせてるんやな」の返信で
ご飯食べさせてないと思われてる?というモヤモヤなので…- 5月3日

退会ユーザー
既読スルーされたのにしつこくするからイラつかれたのでは?
自分の子供以外の写真とか送られてもほとんどの人にとってはどうでもいいと思います。
友達なんかにも送ってって言われてもないのに送ったりするのも普通はしないものなので勝手に送って返信に怒るのはどうなのかなと思いました。
-
pon
そうなんですね。
以前に親戚の方から
また写真送ってや〜って返信あったので
2〜3ヶ月に1回くらい送ってたのですが
それも迷惑だったのかもしれないですね…
今、旦那にその事を伝えたら
迷惑やったら、もう写真送らんでいいで〜って普通に言う人やから
それは無いやろ(笑)って言ってました😅
私は友達や親戚から子供の写真が送られてきても
可愛い〜大きくなったな〜と素直に思うのですが
皆が皆そう思うとは限らないんですね…勉強になりました。- 5月3日

おと
ponponさんおいくつくらいですか??
感覚が私と同じなので同世代なのかなぁとか思って😂
私もその返信来たらすっごい気になるしモヤモヤするし多分返信しないと思います😂
-
pon
恥ずかしながら
若くで子供を産んだので現在21歳です…
若くで産んだ事で若ママというレッテル貼られる事が過去にあったので
私も旦那も気にし過ぎなのかもしれません😔- 5月3日
-
おと
わー!やっぱり!
私は22歳です🙆♀️
そういうもんなんですかねー🤔
あまりに反対意見??が多く
驚きました😂
でも少なくとも同年代で
同じ感覚の人間がいるというのは
わかってほしいです😂- 5月3日
-
pon
そうなんですね😆
歳の近いママ友が居ないので
その感覚が分かんなくて💦
私も友達とか親戚から
子供の写真送られてきても
えー!めっちゃ可愛い!
また時間合えば遊んでな〜!とか送るので
他人の子供の写真は迷惑の意見にはビックリしました😧
考えもしなかったので💦
そう言ってもらえて良かったです😭
メンタル弱々の時に
反対意見が多くて自分の考えが当たり前とは思ったらアカンな…と反省してたとこなので😔- 5月3日

ポインター
私ならあまり気にしないですね。しっかり食べてるんだねぐらいのニュアンスで受け取るでしょうか。親戚の方の年齢や独身か既婚者か子無しか子持ちかによりますが、どう返答していいかわからなかったのでは?
-
pon
そうなんですね💦
親戚の方は年配の方(60代)で既婚者で子無しです…
たぶん、どう返信したら分からなかったのか
そんな深い意味なく送ったのかもしれないですね🤔- 5月3日
-
ポインター
男性ですか?
- 5月3日
-
pon
男性です!- 5月3日
-
ポインター
あー…その年代の子無し男性に気遣いのある温かみのあるリアクションは期待しない方がいいかもしれません💦(もちろん個人差がありますが)
私も経験ありますが、面白みがないドライな対応される事が多いです。でも悪気があっての事ではないと思うので、「こういうもんなんだ」くらいに思った方がいいです。- 5月3日
-
pon
確かに…納得できました!
そしてスッキリしました😃
次からは過度な期待はしすぎないようにします…😔- 5月3日
-
ポインター
子育て経験がない人からすると食わせてる=立派に子育てしてるくらいの意味合いかと。誤解を招く言葉のチョイスですが、本人としては一応褒めているつもりだと思いますよ😉
- 5月3日

退会ユーザー
親戚の方にも事情があるとかは考えないのですか??
もし、身近なとこで流産などがあって、成長を祝えないとか…
親兄弟以外の写真見たいや送っては、社交辞令なので、いきなりホントに送ってくると既読スルーで、よくてスタンプぐらいは普通じゃないですか??
会話の途中で送ってって言われて送るなら、ありだと思いますが😅
-
pon
正直、そこまで考えれなかったです。
もしかしたら、そういった事があったのかもしれないですね…
そう考えると悪い事しました。
もう送らないようにします。
社交辞令なんですね…
私は本当に送ってほしいタイプなので
皆が皆そうではないんですね。
勉強になりました。- 5月3日

れいまま
気になりますけど、たまたまだと思います。
最初に既読スルーしたのをみると、相手の状況もあったのかも?と直感で思いました。
例えば 若い方なら不妊治療中だったり、年配の方なら病気になってしまったとか 何か気の落ち込むことがあったのかも?なんて。。
違いますかね〜
-
pon
そうかもしれないですね😔
60代の男性なので何か持病が見つかったとか
気持ち的にしんどかったのかもしれないですね…
次からはLINE送らないようにして
向こうから連絡きたときだけ
返信するような形にしよう、
それが1番、誰も傷つかずに済む方法かもねって
夫婦の話し合いで決まりました😃- 5月3日
pon
言葉足らずだったのかもしれないですね…
どっちともとれる返信だったので
モヤモヤしちゃって…💦
私ならそんな返信の仕方しないな〜とか考えたら
余計にモヤモヤしたので😅
あまり気にし過ぎないようにします😊