
今家を建てるか迷い中です。土地から買いたいけど、希望する場所は値段…
今家を建てるか迷い中です。土地から買いたいけど、希望する場所は値段が高くなかなか決断できません。旦那の実家は敷地が広く、横に建てようか…と旦那と話し合い中です。そのことを実親に話したところ、絶対やめた方がいい、横に建てたらなかなかうちには帰ってこれない、こっちも新しい家には遊びに行けないなぁ〜と言われました。そんな事言われると気にしてしまう私。同じ敷地に住むのはやめた方がいいと言う実親。義親を嫌いなわけではないですが、そう好きでもない。常識ないことをたまに言う…。だからこそ悩んでます。
子供にとっては爺ちゃん婆ちゃんが近くに居る方が安心ですよね。共働きの夫婦で、フルタイムな為帰るのも遅いです。
何が言いたいのかわかりにくくてすみません😥どうしたらいいのでしょうか…。
- ママボン(8歳, 10歳)
コメント

a...
友達で敷地内同居をしてる人がいますが、監視されてる感ある、実親は呼べないって言ってましたよ💦
働いてたら確かに近ければいざとなれば頼る事は出来るでしょうが…

a
わたしなら建てないです。お金を出しても別のところや実家近くに建てます。子供にとっておじいちゃんおばあちゃんが近くにいることはたしかに幸せですが、将来旦那さんの親の介護とかしなきゃいけないかも?と考えたらゾッとします…。すみません、わたしは義両親が嫌いなので、こういう考えしかないです。
-
ママボン
お返事ありがとうございます‼️介護問題…絶対そうですよね😥迷惑かけないとか言ってますけど今だけですよね😥
- 5月3日

退会ユーザー
うちは二世帯住宅ですが、敷地内でも絶対やめた方が良いと思います。
離れていたから大丈夫だったことも、距離が近いとストレスになります。
-
ママボン
お返事ありがとうございます‼️距離が近いと色々気になりますよね😥皆さんの意見聞くとやめた方がいいことがよくわかります😅
- 5月3日

まんもす
介護決定ですよそんなの😱💦
お子さんは数十年で巣立ちます。
いつまでも、じぃじ!ばぁばぁ!なわけではないです。
その後も何十年と義親の面倒をみるのはママボンさんですよ💦
-
ママボン
お返事ありがとうございます‼️本当そうですね‼️子供はすぐ大きくなって手がかからなくなるけど、これから手がかかるのは爺さん達ですね😥😥
- 5月3日

芋っ子
やめた方がいいと思います🤔
私は実父から実家の前の土地に建てて欲しいと言われてますがはぐらかしてます🤣
小さい頃から何かと出かけるのにも、どこへ行き誰と行くか正確に話さないと行けなかったので、近くに住んだらまたされるだろうと思ってやめてます。
それに休みの度にテレビ電話かかってくるのでそれが家までくるって思うとゾッとするので絶対やめてます!
それに父が大っ嫌いなのもありますけどね😂笑
-
ママボン
お返事ありがとうございます‼️私も実親の隣ってなっても嫌だなと思っています😅やはり隣に住むというのは覚悟がいるし、これから何十年先の事を考えるとゾッとします😰
- 5月3日
ママボン
お返事ありがとうございます‼️やはり監視されてる感ありますよね😥実親呼べなくなるのはちょっと嫌ですよね😰