※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m❤︎ママ
妊娠・出産

産後実家に帰るか悩んでいます。旦那の期待や義理家族の訪問がストレス。母のサポートが必要で、自宅と実家のメリットを知りたいです。

未だに産後実家に帰ろうか悩んでいます。。まだ迷っている理由は、今の時点で大きなお腹の中、自宅で旦那の為にご飯を何品も作らないといけないことがストレスであること、義理実家産前当日連絡してきていきなり訪問されたことがあり、産後もいきなり訪問してくるのではないかと心配なことと、産後の体調はどうなるかわかりませんが、旦那は何もしない私を見て不満に思うのではないか、普段は、家事を手伝ってくれたり、荷物を持ってくれたりと優しいです😥

実家に帰っても昼間は誰もいません。母は自宅だろうと実家だろうと手伝いにきてくれるといってます。
自宅にいようと最近まで思っていた理由は、旦那が赤ちゃんが生まれてすぐぐらいで1ヶ月間出張に行くので、なるべく赤ちゃんに触れ合って欲しいなぁと思っていました。ですが、今日もあー、晩御飯また何品も旦那の為に作らないといけないのかと。メイン、汁物、ご飯だけでは足りず副菜2品ぐらい作らなければ旦那は足りません。それを作ると時間がかかるのでお腹が張りとてもしんどいです。。私だけだったら、こんなに作らなくていいのに、、。と不満に思ってしまっている自分がすごく嫌です。。

義理家族が、突撃訪問してきた時も、旦那に急に来るのはびっくりするし、体調良くて家にいたからよかったものの、産後は母子とも体調はわからないから、前日までに聞いてほしいと伝えてね、来てもらってるのに体調悪いから会えませんは申し訳ないからと。いいましたが、本当に言ってくれるかわかりません。旦那は、違う用件で以前、義理両親に伝えてほしいことがあり、伝えてと言ったにも関わらず伝えてくれませんでした。そのこともあり、本当に伝えてくれるのか?という不安があります😥

長くなりましたが、どちらにせよ母のサポートは必要だと思っております。実家に帰ってよかったこと、自宅にいてよかったこと教えてください。。

コメント

km

大きいお腹抱えてしんどいのに何品も作らないと足りないなんて贅沢ですね😲私なんか生協に頼りっぱなしでレトルトとかコンビニで買ってもらったりもしましたよ。そこは旦那さんに協力してもらいたいところです😖

  • m❤︎ママ

    m❤︎ママ

    さっそくのお返事ありがとうございます(;ω;)ちゃんと作ってあげてくださいって言われるかなと思っていたので、kkさんの優しさに泣いてしまいました😭😭足りなそうにしていたら、ご飯ならあるよ、食べる?と言うと、ご飯はいらない、と言われ、作れなくて申し訳ないなと思ってしまいます。
    初めての妊娠なのでこんなに大きなお腹を抱えながら気遣いながら動くのが辛いだなんて思ってもみなかったです。あと少し、、このあと少しがこんなにも長く感じるなんて(;ω;)泊まりで仕事だとご飯作らなくていいし、気兼ねなくゆっくり家事が出来るので、本当に嬉しいです。

    • 5月2日
佐倉

先月出産したのですが、産後退院後、ほんとに動けません。
いや、正確には動けたのですが、夜中の授乳や子供が泣いたりするため料理なんてしてる暇はありません。

ただ、私は実家には里帰りはもうしたくないです。
毎日洗濯・ご飯・お風呂と快適な環境だったのですが実家を出て数年経つため、ものすごく気を使いました。
気を使わないのびのびとした関係だと思ってたのですがやはり自分のペースでできない分ストレスも溜まります。

なので出産から2週間、産後は実家に1週間半しかいませんでした。

自宅に帰り旦那に新生児期を触れさせようと思い頑張ってましたがご飯を作るのは一ヶ月経った今でもストレスです。

結局どっちがいいとかも分かりません😒💦

なので質問者様がどうしたいかで結局決めたらいいと思います。

どっちを選んでも最終良いか悪いかは実践しないとわからないです、むしろ実践しても分かりません‪\( 'ω' )/💦

  • m❤︎ママ

    m❤︎ママ

    間違えて下に返してしまいました😥

    • 5月2日
kanoino🍃

産後すぐに自宅に帰ってきました!
私は下に弟が3人おり、母子家庭なため
育児は初めてではないものの
大変なことばかりで分からいことも多く
こんな時に母がそばに居てくれたら・・・と
思うことばかりでした😣
旦那はというと、初めての子供、
初めて触れ合う赤ちゃんで右も左も
わからない状態でしたが、お風呂は
いれてくれていました🙆🏻‍♀️
ですが、それ以外は全くですし
夜間のミルクや寝かしつけなど今まで
1度もやってくれた事がありませんし、
本当にそれがストレスでした😭
私は遊びに行けない、息抜きできない、
それに家事はしないといけない、
なのに旦那はというと寝るまでゲーム
付き合いと言って出かけてしまう・・・
もう、本当に壊れそうでした😂💦
何回も何回も泣いて喧嘩したりしました。

私の経験談ではありますが、
私的には里帰りさせて貰える方が
いいかなとは思います💦
私の場合実母は赤ちゃん大好きで、
言いたいこと言い合える仲で
友達のような関係だからそう思ったのかも
しれませんけど・・・😅
参考にしていただけたら嬉しいです🙆🏻‍♀️
出産頑張ってください💪💫

  • m❤︎ママ

    m❤︎ママ

    そうなんですね、、やっぱり母がいたらすぐ相談出来るし、甘えたり、多少のわがままを言いやすいですよね、、。やっぱり男性はどれだけ母体が疲れているかなんてわからないですよね😢😢
    私も母とは、これしてあれしてなど言いやすい仲です☺️
    正直、旦那より言いやすいです😅

    • 5月2日
  • kanoino🍃

    kanoino🍃

    その方が絶対いいです私は😣
    口で伝えたとしても
    理解してもらえないと思います😭
    私みたいに強がって何でも1人でこなせる!
    って無理をするとどこかで必ず限界はくるし
    本当に辛かったです。。
    なので、n❤︎さんには無理して欲しくないし
    やはり過ごしやすいにこしたことはないので
    里帰りオススメします🌟

    • 5月2日
  • m❤︎ママ

    m❤︎ママ

    そうですよね、、サボってるだけなんちゃうんかとか思われるだろうなとおもって、、😢
    私も溜め込むタイプで割と無理しがちです。つわりがひどかった時もずっと朝起きてお弁当を作っていました。
    今思えばなんであんなに無理していたのか、、冷凍食品しかいれていないのだから、自分で詰めて貰えばよかった。コンビニなどで買って貰えばよかったと。無理していたから酷くなった、、のかもしれませんが。
    母に帰りたいこと話します☺️✨母からは、〇〇のしたいようにすればいいよ!どちらでもサポートはするからと言ってくれましたが、、やはり帰った方がいいなと思いました。あれ食べたい買ってきてほしいとわがままも言えますし😂😂ありがとうございます。

    • 5月3日
  • m❤︎ママ

    m❤︎ママ

    何度もすみません、里帰りするとなると産前何週目くらいから帰るのでしょうか?
    里帰りするとしても自宅から実家の距離は、車で20分くらいなので病院の場所変わりません。

    • 5月3日
  • kanoino🍃

    kanoino🍃

    もうそろそろじゃないですかね?😲
    大体みなさん36〜38には帰ってると
    聞きますよ🌟
    病院からご実家が近いと言うことなので
    38週頃でも大丈夫そうですが、
    正産期に入る時にはご実家にいる方が
    安心だと思います😣

    • 5月3日
  • m❤︎ママ

    m❤︎ママ

    やっぱり一般的には、それぐらいですよね(;ω;)自宅から実家も近いので、産後だけにしようか、、助産師さんに相談してみます☺️✨ありがとうございます😊

    • 5月3日
mommy

お腹張るならやめた方が良いよ。
足りないって量が??
それならお米いっぱい食べたら良いじゃん!!
ウチの旦那なんか毎回汁物とご飯は大盛り2杯食べますよ!!

  • m❤︎ママ

    m❤︎ママ

    夕飯作るときに特に良くお腹が張り、メイン、ご飯、副菜2品、汁もの作るのに1時間近くキッチンに立っているので、椅子に座ったりするものの、作り終わった頃にはカチカチです。気遣いながらご飯を作るのは本当にストレスです😢
    羨ましいです!!(;ω;)足りなそうにしているので、ご飯はあるよ!いる??と言うといらないなどと言われます、、。
    汁物もあまり好きでない、とか言ってお代わりはありませんので、余分に作ってません。

    • 5月2日
みつ

私は里帰りをお勧めします。
産前産後の義親の行動は一生記憶に残ります。
そして私も新生児期は旦那にも見せてあげたい…できるだけ一緒に…とか思ってましたが産まれてから気づきました。
そんなことは二の次三の次。。
いかに楽して産後を過ごすかとても大事です。
体力奪われるとメンタルにもきます。
産後しばらくは豪華な料理作る余裕はないと思いますよ。
ご実家の詳しい環境がわかりませんが、1人でのびのびしてる時間が確保できるだけ本当にましです。

  • m❤︎ママ

    m❤︎ママ

    そうですよね。先日の突撃訪問で嫌いになるかと思いました😅しかも、旦那不在、、😥
    やっぱりそうですよね。みつさんに言われてハッとしました。旦那のことより自分のこと、生まれてくる子供のことを一番に考えたいと思いました😭😭
    実母とは、自宅の距離が車で20分ぐらいの距離で、帰ってくるにしろ、自宅にいるにしろサポートはすると言ってくれていました。全然豪華ではありませんが、産後は何品も作れないだろうなと思います。。
    自宅にいたら義理家族が旦那不在でも来るかもしれませんし、実家に帰ろうと思いました。

    • 5月3日
  • みつ

    みつ

    私は里帰りも終わり、数ヶ月経ってからお昼寝中に急に義母に訪問されたときはマジでイラッとしました。インターホンも鳴らされたし、寝てるから玄関で喋るなって言ってるのに喋るし、地声が大きく結果起きたし、家事も進まずそれはもう気分最悪でしたよ。
    私がお昼寝時間は来ないでほしいと伝えたところ、お昼寝時間どころか気を遣って?ほとんど来なくなりました笑
    旦那なんてほっといても1人でなんとかできます。何なら自分の実家に世話になってればいいんです。
    旦那の教育って後々すっ…ごく大事ですよ。今のうちから色々宣言しておいた方がいいですよ。
    爆発した時には心身ボロボロなんで💧
    育児の環境作りは大切です✊🏻
    産後はたくさん甘えましょう😊

    • 5月3日
deleted user

実家に帰って良かったこと→家事を何もせずに赤ちゃんのお世話に集中できること、子育て経験のある母に相談したり赤ちゃんのお世話を手伝ってもらえること
実家に帰って悪かったこと→実親といえども気を使ってストレスが溜まる、夫が育児になかなか慣れない、です。

ただ義両親のアポなし訪問は赤ちゃん産まれてからだとかなりストレスになるかなと思いました💦やっと寝かしつけた頃に来た…とかなると最悪です💦自分も赤ちゃんが寝てる時しか寝られないので、実家にいてもアポありでも親族や友人が遊びに来た時などはどっと疲れてました😱

あとお腹が張るようでしたら無理なさらない方がいいですよ💦後期に入ってから動きすぎて切迫早産になりました😭うちは夫にはこれとこれは作ったけど、足りなかったら好きなもの買ってきてと頼んでます😅

  • m❤︎ママ

    m❤︎ママ

    そうですよね(;ω;)来ると言われていても何時間もいられると本当に疲れますよね(;ω;)

    最近良く張ります、、。特に夕飯の支度をする時に作り終わった頃にはカチカチです(;ω;)
    旦那は大丈夫?とは言ってくれますが、お腹が張ると言うことが、そんな一大事だとは思ってないと思います😥そうですね、、しばらくは自宅にいないといけないですし、足りない時はカップラーメンでも食べててもらいます😭

    • 5月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    担当医からはとにかく36週まではお腹にいられるように、安静にしてくださいと言われています💦張りがすごくて、子宮頸管も短かったりすると即入院ってこともあるので気をつけてくださいね😭💦

    • 5月3日
m❤︎ママ

やっぱりそうですよね😢初産だし、自分がどこまで動けるのかわからなくて、、。旦那は、私が赤ちゃんの世話以外全く動けないなんて思ってもみないと思います。
そうだったんですね。。産後だと少しのことでもストレスになりそうですよね(;ω;)
そうですよね、、やっぱり里帰りしようかなと思いました、、ありがとうございます。

さわこ

私は2週間くらい里帰りしましたが、週末は旦那にも泊まりで来てもらってました。
平日も早く仕事から帰れる日は泊まってもらいました。
実家に帰ってご飯の用意をすべてしてくれたのは本当に助かりました!
ただ実家とはいえ気疲れしたりストレスがたまることもあったので…そんなときは旦那に電話したり、来てもらったりして気持ちを落ち着かせてました。
nさんの御実家が受け入れてくれるかどうかにもよりますが、毎日は難しいと思いますが旦那さんに来てもらうのはどうですか?
さすがに義両親も訪問できないのでは?

あとは旦那さんよりnさん自身とお腹の子を優先して良いんですよ。
旦那さんは外食でもコンビニでもなんとでもできるはずです!
産後も同じです。冷凍食品とか出来合いのおかずを有効に利用すれば良いと思います

  • m❤︎ママ

    m❤︎ママ

    そうなんですね☺️
    やっぱり家事は全てしてもらった方がいいですよね。旦那だとそれは嫌とか言いづらいですし、もし帰ってくるなら、母も泊まれる時は旦那も泊まっていいよと言ってくれました。
    多分、旦那は泊まらないと思いますが😅
    母は、初め、私が実家に帰らないと言うと心配してくれていました。どちらにせよサポートはするよと言ってくれましたが、、。
    訪問させません笑
    さすがに実家に押しかけるのはないですよね😥

    ありがとうございます(;ω;)
    旦那のことを考えていましたが、旦那のことよりも自分と生まれてくる赤ちゃんのことを一番に考えたいと思います☺️✨

    • 5月3日