
コメント

るいるい
光毒性のあるオイルは4種類だけで、しかもオイル原液を塗るなどしない限り日焼けの心配は少ないとおもいますよ(^^)しっかり保湿されたお肌は水分を保持するので日焼けしにくくなるので、肌に合っているのであればアロベビーのローションをしっかり塗ってちゃんと保湿をし、日焼け止めをこまめに塗り直してあげると良いかと思います(^^)
るいるい
光毒性のあるオイルは4種類だけで、しかもオイル原液を塗るなどしない限り日焼けの心配は少ないとおもいますよ(^^)しっかり保湿されたお肌は水分を保持するので日焼けしにくくなるので、肌に合っているのであればアロベビーのローションをしっかり塗ってちゃんと保湿をし、日焼け止めをこまめに塗り直してあげると良いかと思います(^^)
「お風呂」に関する質問
おちんちんについての悩みです。 中学1年生の息子が春休みに部活で合宿予定されているのですがあまり楽しみでは無いみたいで部活自体は楽しいけど合宿でのお風呂が嫌だそうで色々話してみるとおちんちんを見られるのが恥…
6歳娘の口臭や足がとっても臭いです。 靴は二週間に一回のペースで洗ってますが 洗った次の日にはもうめちゃくちゃ臭くて…隣で座っておやつ食べてても臭うくらいです。 そしてお風呂で丁寧に洗いましたが 出た後匂いを嗅…
1歳になる子供の発達についてです。 おそらく発達障害、自閉症の可能性が高いだろうなと思っています。 新生児の頃から目が合いづらく、あんまり笑わない子でした。なのでこの1年間反応のないというか拒否され続けた育児…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくらんぼ🍒
アドバイスありがとうございます🙇
アロベビーのローション、変わらず塗り続けます。
日焼け止めもアロベビーのものを使っていますが、弱そうで、、夏には海に行くので、オススメの日焼け止めがあまりましたら、教えてください。
重ね重ねすみません😅
るいるい
海いいですね(^^)
SPFの数値は高ければずっと効果が続くわけではありません。低くても高くても、汗や服や、こすったりする摩擦で取れてしまうので、日焼けを防ぎたいのであれば、数値が強い物を選ぶよりかは、SPF30くらいのを、できるだけ頻繁に塗り直すのが良いかと思います!
日常生活ですと、1時間に1回ほど。炎天下の海や山ですと30分〜1時間に1回くらい塗り直し、薄手の長袖や、帽子なども効果的かと!
長くてすいません💦
結果、赤ちゃん用の日焼け止めなるべくこまめに塗り直すのが1番だとおもいます(^^)
さくらんぼ🍒
詳しく教えてくださって、ありがとうございます🙇
やっぱり塗り直しは必須なんですね😅
昨日遊園地に1日いたら、結構焼けていたので、びっくりでした。
これからお出掛けも増えるので、日焼け対策頑張ります☺️