
赤ちゃんの頭皮のオイルケアについて、強めの処置に驚きつつも、赤くなるのは取れたもののせいで、オイル臭いが取れないことに悩んでいます。一週間かけてケアが必要か不安に感じており、経験者のアドバイスを求めています。
赤ちゃんの頭皮がうろこのようになってオイルでケアしたことある方いらっしゃいますか?脂漏性湿疹とは別で似たようなもの?だと思うのですが
今日助産師さんにケアのお手本で一部分だけしてもらったんですが、オイルでぐるぐると頭皮を剥く感じでとってもらったんですが結構強めにやってるように見てて、意外と強めで大丈夫なんだぁ💦と驚きました。頭のほねまだくっついてないので怖くて😖💦
(そう見えただけかもしれません💦)
そしてまだその部分が赤くなっているんですが、こびりついていたものを取ったんだから当たり前ですか?💦
それとお風呂できちんと石鹸で洗ってもオイルの臭いが取れません😢
くさくて嫌なんですが数日かけないと臭いは落ちないんでしょうか😢
調べてみるとみなさんはオイルで時間をかけてふやかしたりしてからお風呂で洗い流していると出てきたので、うちは今日その場でちゃちゃっとぐりぐりしてたのでちょっと心配になりました💦
一度では落としきるものではないから一週間とかかけて自分でケアしないといけないみたいですが怖いです💦
どなたか経験ある方教えてください😖
- 😋(6歳)
コメント

s
オイルケアとか全くしてないですけど
6ヶ月とかで綺麗になくなりますよ🤣
無理に取ろうとしなくていいと思います💧
赤くなってるってことは皮膚に負担かかってますよ

りんちゃんママ
お風呂前にオイルでふやかしてましたよ☺️
-
😋
コメントありがとうございます✨
やっぱりふやかしてからしたほうがいいんですね😢
痛そうにしたりは今もしてないですがかわいそうになりました。。💧- 5月2日

梨
つい1ヶ月ほど前に、ふと頭皮を見たところ、鱗状のものが部分的にあり鳥肌がたちました😂💡
うちの場合は、乾燥なのかな?と思いました!
皮膚科に受診し、塗り薬をだしてもらいましたが、べたべたになるのが嫌&匂いがきつくて💦
今までボディシャンプーで頭を優しく洗っていたので、キューピーの頭用シャンプーに変え、今までより指の腹に力を入れ洗うようにしたところ、それ以降全く荒れていません🙌💡
個人差があると思いますが、ご参考までに✨
ちなみに生まれてから脂漏性湿疹になったことがありません🙌
-
😋
コメントありがとうございます😖✨❗️
ほんと、ゾッとしますよね😰💦💦(笑)
それが今日は一段と広範囲でウワッなりました(笑)
私も最初乾燥だと思っていました💦
聞いてみると、皮脂が固まってこびりついたものだそうです💦脂漏性湿疹ではないですが😖💦
やっぱりベビーオイルって臭いものなんですね😰
私それ知らなくて😖💦
お薬塗ってなおるものならそうしたら良かったです💦
GW明けに病院行こうと思います😖!!
とてもあのマッサージ自分で怖くてできないし臭いし嫌です😢
そうなのですね😖!!
もうならなくなって安心ですね😖✨
わたしは固形石鹸で洗っていますが、
結構優しく洗っていたので、もう少し力をいれて洗うことにします😖❣️
とても参考になります✨
ありがとうございました✨- 5月2日
-
梨
皮膚の固まりなんですね!なるほど!!😲💡
私も早く治したくて沢山検索したなかで、優しく洗っているのが問題のような回答がありました!✨
頭の柔らかいところは強くできませんけど、それ以外は指の腹で大人にするくらいの力で🆗かなと思います!
早く治るといいですね🙌💡- 5月2日

りり
息子も頭に胎毒ありました。
固まりがあったので気にしてましたが、いつの間にかなくなっていました!
何もしなくても大丈夫だと思います!
😋
コメントありがとうございます✨
時間をかけて無くなるものだったんですか😖?
こうなってるんですけど~って、相談したらされました😢
取らなくていいものなら相談なんてしなければ良かったです。。。