
生後5ヶ月半の娘が、私と2人きりの時にグズります。抱っこすると大人しくなりますが、同じ場所に立っているとグズるため、家の中をウロウロしています。旦那が休みの日は大人しく1人で遊びます。歯ぐずりか飽きかでしょうか?
生後5ヶ月半の娘がいます。
日中、私と2人きりになるとすぐグズります。。
近くにいて一緒に遊んでても抱っこ求めて、ゔゔーと言い出します💦抱っこしたら大人しくなりますが、ずっと同じ場所に立ってるとグズるので家の中ウロウロしてます。
なので、散歩に行ったり、新しい遊びをするようにしたり、15分くらいはテレビをつけちゃう時もあります💦
しばらく抱っこをしてると気持ちが落ち着いたのか、その後やっと少し1人で遊べます。
そして、なぜか旦那が休みで家にいると大人しくニコニコとご機嫌で1人遊びをしてます。
旦那が休みの日はとても楽です💦
個人的には歯がムズムズしてそうなので歯ぐずりの時期かなと思ってますが、歯ぐずりって抱っこで落ち着くものなんですかね?
それとも私と2人きりの日々に飽きてしまっているのでしょうか?😱
生後5、6ヶ月頃は皆さんこんなものでしょうか?
よければコメントお待ちしていますm(__)m
- たぬきち(6歳)
コメント

ままり
同じです😭😭😭
5ヶ月からずっとそんな感じで、私と2人だとぐずってます。。
抱っこしたり散歩すると収まりますが…謎ですよねぇ。。
パパがいると楽しそうにしてます😅

はじめてのママリ🔰
息子もそんな感じです😂旦那がいる、いないに関わらず私が抱っこしないとグズグズしてます😅今日もずっと抱っこしてました👶
こんなに抱っこ出来るのも今だけ、、と思うようにしてます😅💓
-
たぬきち
コメントありがとうございます!そうですよね、私も疲れたなーと思いながら匂いクンクンしたりして(笑)、今だけだよなぁと思うようにしてます💓家で抱っこしてる時は抱っこひもでしょうか?
- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
クンクンします😂💓そっかー抱っこしたら泣き止むなんて可愛い奴め〜😆❤️って言ってます😅夕方なったら疲れ果てますが笑
安全な所に置いて見ながらコーヒーで休憩したりして発散してます!
抱っこ紐、ご機嫌じゃないと嫌がるので抱っこです〜😂- 5月2日
-
たぬきち
同じく夕方になると疲れ果ててます😂😂笑
手で抱っこ大変ですね💦
腱鞘炎など気をつけて下さい💦(気をつけようがないかもしれませんが💦)- 5月2日

mei
分かります😭
私は平日2人の時は支援センターにお世話になりまくりです😂💓
家事はできるだけ朝パパッと終わらせて昼前から行ってご飯もみんなで食べて昼過ぎに帰って寝てる間に残りの家事してます☺️!
2人でいる時間に飽きたのか??と勝手に思ってます😂😂
-
たぬきち
コメントありがとうございます!
支援センター行ったことないので、私も調べて行ってみようかな、、お昼までみんなで食べれるって楽しそうですね😍- 5月2日

ソラン
うちも同じです😃
2人でいると飽きちゃうみたいでよくグズります!
支援センターもぜひいろんなことに行ってみてください!お母さんの気分転換にもなって赤ちゃんも帰ったらよく寝てくれますよ!
-
たぬきち
コメントありがとうございます!
支援センター調べて行って見ます!やっぱり赤ちゃんもまだ動けないしずっと家で寝転がってたら飽きますよね😢😢- 5月2日

moi
お母さんにだけはぐずるのはずっと続くみたいです😭うちも2人だとぐずりますが、他に誰かいれば超ごきげん。義理家族に、手のかからない子で家事がはかどるねとか嫌味いわれて😫いつもは違うのに!って思います
でも2歳になる姪っ子も、母親の前だけではずーっとぐずってるそうなので、お母さんにだけは気を張らずに甘えられるんだなって思うことにしました。
支援センターとかなかなか腰が重くて行ってないですが、うちもいこうかなぁ…がんばりましょうー
-
たぬきち
コメントありがとうございます😊
そうですね、お母さんにだけは気を張らずに甘えているともとれますよね!
お互い頑張りましょう!ちなみに今も抱っこ紐で抱っこしながら家の中ユラユラして片手で打ってます(笑)- 5月3日
たぬきち
同じ方がいてなんだか心強いです😭
抱っこの時は抱っこ紐ですか?私は抱っこ紐入れちゃってますが、足痛くならないかなと少し心配で。。。
ままり
家の中は手で抱っこしてます!抱っこ紐だと腰がしんどくて💦💦
たぬきち
そうなんですね💦
私はどちらかというと手がしんどいので、手で抱っこ大変そうです💦
お互い可愛い我が子のために頑張りましょう!!!