![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人から出産の内祝いを頂きました。私が出産したときは友人に報告して…
友人から出産の内祝いを頂きました。
私が出産したときは友人に報告してなかったこともあり出産祝いはありませんでした。
私は友人の妊娠をSNSで知ったのですが、お祝いしたいと思ったのでなるべく気を使わないように出産祝い2000円程度の物とお見舞いの品1000円ちょっとの物を渡しました。
その時に「お返しは要らないからね」と言ったのですが2500〜3000円の物を内祝いとして頂きました。
現在複雑な気持ちでいます…。
あげるならもっとちゃんとした物をあげた方が良かったのでしょうか…?
- なっちゃん(4歳1ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
「いらないよ」と言っても返します🤗
返した方が気持ち的にも楽なので…
産後ってしんどいし、忙しいしで返すものあれこれ選ぶ余裕なかったのでみんな同じものを返しました。
同等の金額のものが返ってきたとしてもあまり深い意味はないと思いますよ。
コメント