※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yoshi
子育て・グッズ

生後10日の新生児が退院後、うんちが出ない心配です。お腹を刺激しても出ず、ミルクを飲んでいます。何かいい方法はありますか?

生後10日の新生児なのですが、退院してからうんちが出ません🙈💦(今日で4日目)

お腹をのの字に撫でたり、綿棒で刺激を与えたりはしてますが一向に出ないので心配してます。
おっぱいとミルクの混合です。

特に機嫌が悪かったりという事はありません。
ミルクもよく飲みます。

何かいい方法はありますか?

コメント

りり

ミルクを変えるとかどうですか?😃

  • りり

    りり

    ミルクの種類です!!!

    • 5月2日
  • yoshi

    yoshi

    なるほど🤔なにかおすすめのミルクありますかー?試供品で貰ったほほえみを今は使ってます🍼
    長男の時ははぐくみを使ってたのでそろそろそっちにしようかと考えてはいたのですが。。。

    • 5月2日
😋

オリゴ糖がいいとききますが、新生児にもいいのかはわからないですすみません😖💦
もしよければお医者さんに確認して使ってみてください!✨
もりもりでるみたいですよ!

  • yoshi

    yoshi

    ありがとうございます🙇🏻
    オリゴ糖で調べてみたいと思います!ミルクが原因なのかよく分からず😭
    GW明けに2週目検診もあるので相談もしてみます🙏

    • 5月2日
  • 😋

    😋

    うーん、ミルク寄りですか?ミルクって消化がわるいじゃないですか、もしかしたらそのせいかもしれないですね😭
    うちの子もミルク沢山あげてたときうんちでなくて苦しそうでした😖

    早く沢山出てくれるといいですね😭✨!!

    • 5月2日
ひよこ

はいはいの粉ミルクは便秘に良いみたいで使ってたけど確かに違うミルク使ってた時よりうんちが出やすくなりました😃
それでもダメならイチジク浣腸ですね( ´︵` )

  • yoshi

    yoshi

    はいはいですね…φ(..)メモメモ
    長男の時は生後1ヶ月までは母乳で頑張ってたんですがやはりおっぱいが足りず、ぐずってる時間が長かったので今回は早く対処しようと思いミルクを飲ませた結果が今度は便秘😱
    素晴らしい情報ありがとうございます┏○ペコッ

    • 5月2日