※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
子育て・グッズ

赤ちゃんがずっと抱っこを求めてきて、後追いの兆候があるが、まだ自分で追いかけてこない。抱っこが大変だけど、今しかできないことを理解している。後追いでしょうか?

もう起きてる間はずーーーっと抱っこ。
機嫌よくても抱っこを求めてきていて
私の姿が見えないとギャン泣きです。
最近少しずりばい出来るようになったのですが、
まだ自分で追いかけては来ません。
これは後追いなんでしょうか?
今しか抱っこ出来ないのは重々承知なんですが、
めちゃくちゃ大変です…

コメント

お姫様

後追いだと思います😂
そのくらいの月齢、うちの子もそうでした!家事出来なくてもーっ😅😅て思ってました。

  • ぴょん

    ぴょん

    やっぱりそうなんですね😭😂
    本当何も出来なくておんぶも嫌いみたいで参ります😫

    • 5月2日
  • お姫様

    お姫様

    今くらいになると1人で遊べる時間増えるので楽になりますよ🥺✨
    やっぱり自分で動けないからもどかしいんでしょうね…
    うちの子は立って抱っこしなきゃ泣くので大変でした😅

    • 5月3日
ティーハ

後追いですね!うちもギャン泣きです😣もう四六時中おんぶ紐でおんぶしています!ママを認識できているからなんでしょうが大変ですよね!

  • ぴょん

    ぴょん

    認識してくれてるのはすごい嬉しいんですが、もう少しひとりで遊んでてー!!ってなっちゃいます😅

    • 5月2日