
1ヶ月の女の子がミルクをあまり飲まず、体重が減っている状況です。機嫌は良いが、飲む量が少なくお腹が空いてしまうようです。哺乳瓶を拒否する様子も。ミルクを飲まずに困っている方いますか?
1ヶ月の女の子です。
ミルクをあまり飲まず、体重が減っています。
1ヶ月検診では3.7キロほどあり、
先月27日に家の体重計で測ったところ、大体4キロほどでしたが、今日体重を測ったところ、3.5キロほどになっていました。
おしっこもきちんと出ていて機嫌も悪くなく体重も増えていたので欲しがる分だけで大丈夫かな、と思っていましたが、体重が減ってしまっていたのでもっと飲んで欲しいです。
哺乳瓶を首を振って離した後、ちょっとしてからまたあげようとすると舌で押し返されてしまいます。
今は2時間でミルクを欲しがるので、飲む量が少なくすぐにお腹が空いてしまうのだと思いあげています。
1日に飲む量は330〜450ほどです。
ミルクを飲まずに困っていた方いらっしゃいませんか?
- あゆむ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ab
うちは哺乳瓶の乳首が嫌だったみたいでミルク飲みませんでした💦
哺乳瓶自体を変えたら飲んでくれたので良かったですが…
もうすでに試していたら申し訳ないので幕が哺乳瓶や乳首を変えてみたりミルク自体を変えてみるのはどうでしょう😔?
あゆむ
哺乳瓶の乳首のサイズは変えたりしたのですが、そもそもそのメーカーのものが嫌なのかもしれないですね🤔
私は Pigeonの哺乳瓶を使用していて、ミルクは はぐくみ ですが、ゆずさんのお子様はどこのメーカーの哺乳瓶やミルクで飲んでくれましたか?
もしよければ教えていただきたいです!
ab
元々の哺乳瓶はピジョンの普通ので母乳実感にしたら飲むようになりました!
ミルクはE赤ちゃんです😊
とりあえず今はこれで飲んでくれているのでのみが悪くなったら上の子の時の余りで はいはいのミルクがあるので試してみようと思ってます😖
あゆむ
E赤ちゃん と はいはい はまだ試したことがないので試してみたいと思います!
哺乳瓶も色々と試してみます。
ありがとうございます😊