
みなさんのお子さんはいつからベビー布団やマットではなくママと同じ布団で寝てますか?❤️
みなさんのお子さんはいつから
ベビー布団やマットではなく
ママと同じ布団で寝てますか?❤️
- a♥︎(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

れもねーど🍋
3ヶ月くらいから一緒に寝てます(•ө•)♡

らんらむ
1ヶ月から同じ布団ですw
-
a♥︎
そうなんですか!😳
わたしもそうしようかなと思っていて😁❤️- 5月2日
-
らんらむ
最初は潰すか心配でしたが
意外と大丈夫でした♡w- 5月2日
-
a♥︎
わかります😂😂
知らん間に潰しちゃってそうですよね😂😂- 5月2日

ママ
初日からでした。
ベビーベッドなどに置くと泣いて、同じ布団に置くと寝ました🤣
-
a♥︎
そうなんですね!😳
寝てくれるなら全然ありですよね👍🏻💓- 5月2日
-
ママ
4歳になった未だに一緒ですけどね(笑)
夏は蹴られまくります(笑)- 5月2日
-
a♥︎
暑いんですね😂😂
一緒に寝てくれるのも今のうちと思うと幸せですね🥰- 5月2日

もえまき🐶💙
退院して1週間経ったあたりから1人で寝てくれなくなり、添い寝じゃないと寝ないので、そのくらいから一緒です!
今も一緒です。
窒息とかの危険があると言われていますが、寝ないものは仕方ないので気をつけながら寝てます!
-
a♥︎
寝てくれない方が気になりますもんね😳
わたしも気をつけながら一緒に寝ようかと思ってます🌸- 5月2日

ヨコリ
良くないかもしれませんが、冬生まれだったので退院してからずっと一緒の布団で寝ています💦
-
a♥︎
退院してから一緒に寝てる方多いみたいですね🥰一緒に寝ると暖かいですしね😊💓
- 5月2日

❁¨̮
退院した日からです!
-
a♥︎
そうなんですね😊
ありがとうございます💓- 5月2日

はじめてのママリ🔰
8ヶ月とかです!
夜泣きが酷くてベビーベッドまで行くのが面倒だったので😭💦
-
a♥︎
8ヶ月から夜泣きが始まったんですね😭😭
- 5月2日

りん
別で寝てましたが足が冷たいのを
助産師さんに相談したら一緒の
布団で寝てあげて、と言われ
2ヶ月なる前から一緒です☺️
潰してしまいそうと言いましたが
お母さんは無意識に子どもを
守るようになってるし大丈夫との
ことでした。あたしも寝相悪くて
びびってましたが大丈夫です!
掛け布団が顔にかからないように
お母さんが少し下に寝るのが
いいみたいです!
-
a♥︎
そうなんですか!😳
助産師さんが言うなら安心ですね😊
たしかにお母さんが下にさがれば顔にかからないですもんね☀️試してみます💓- 5月2日
a♥︎
そうなんですね💓
一緒に寝るようになったきっかけとかありますか?😳
れもねーど🍋
ベビー布団使っていたのですが、夜泣くので一緒の布団に入れてみたらすんなり寝てくれてそれから一緒に寝るようになりました☺
a♥︎
ママと一緒が安心するんですね😊🌸
かわいいです💓