
コメント

たいちゃんまんっ
寝ているなら大丈夫だと思いますよっ
汗かいてないか確認してあげるだけで良いんやないですかっ⁇
喉が渇けば泣くでしょっ^ ^

バーバ
赤ちゃんは1ヶ月程度はほとんど寝てる事が多くて、産まれてから目覚めていない感じらしいです(^-^)
それに長くても4時間空くのはよくないので起こしてあげてください♪
-
りーちゃんまま.
ありがとうございます👶💓
起こして全然起きなくて:(´◦ω◦`):
産院でも3時間ごとにって言われてましたが
4日目には母乳片方で70飲んでいたので
助産師さんが頑張っても起きず、飲まず
4時間空くことが多々ありました(T ^ T)
私的にはお乳が限界を迎えるので
飲んで欲しいのですが、、、- 3月5日
-
バーバ
うちの3人目も同じでした!笑
プロである助産師さんでもなかなか起こせない手強い赤ちゃんでした(´Д` )笑- 3月5日
-
りーちゃんまま.
頑張って起こしてましたか(>ω<)?
オムツ替えなどで目は開けるものの
お腹がすいてないのか
全く吸う気配がないんですよ( •́ㅿ•̀ )- 3月6日
-
バーバ
起こしましたよ〜(´Д` )
オムツ変えても寝てるし(笑)
助産師さんに教えてもらった足裏ゴシゴシ攻撃頑張りました(>_<)
それでも起きないことも多々ありましたけど(´Д` )💦- 3月6日
-
りーちゃんまま.
足裏全く効きません( ; _ ; )
どうぞお好きに〜状態です(´・_・`)
お腹にいる時の方がよっぽど
反応良かったですww- 3月6日

パプリカ♡*:.✧
よく寝る子なんですね٩(ˊᗜˋ*)
心配でしたら起こして授乳してあげてもいいかもしれません?
そこまで神経質にならなくても大丈夫かと?
-
りーちゃんまま.
ありがとうございます👶💓
ほんとによく寝てくれます(*^o^*)!
生きてる?って何回確認したかwww
今日は部屋が暑かったので心配に
なりましたが、普段は親に起こして
乳あげーやって言われる程
かなーりの適当さです((´∀`))- 3月5日
-
パプリカ♡*:.✧
その適当さが気楽に育児できてるんですね♫꒰・‿・๑꒱
- 3月5日
-
りーちゃんまま.
ふぇ、寝る、ふぇ、寝るを30分以上 繰り返してやっと本泣きです(-_-;)
根負けしそうですが、泣け泣けーっと
声掛けして私は仮眠してますwww- 3月6日
-
パプリカ♡*:.✧
いいじゃないですかー(笑)
それがいいです😁💦- 3月6日
りーちゃんまま.
ありがとうございます👶💓
汗はかいていませんでしたが
おしっこがあんまりでてなくて
心配になりました( •́ㅿ•̀ )