
保育園の費用について知りたいです。旦那の手取り給料は30万円で、私はパートで月8万円稼ぐ予定です。この場合、保育園の費用はどのくらいかかるでしょうか?
保育園についてです。
3歳児と未満児でお子さん2人保育園に入れてる方や、そおゆうのに詳しい方お願いします🌟
旦那の給料、34万ほど手取り30くらいです。
私は今専業主婦ですが、保育園に入れたら、パートで月8万くらいになるかなと思います。
こんな感じだと保育園はどのくらい(金額)かかるのでしょうか?
地域によっても違うと思うのですが、だいたいどのくらいか知りたいです。
同じような方や詳しい方教えていただきたいですm(*_ _)m
- ぱんまん(6歳, 8歳)
コメント

どんぐり
札幌市民です。
だいたい同じくらいの収入ですが、認可保育園で上の子4歳、下の子2歳、2人合わせて月1万いきません。というか札幌市は二人目は無料なので上の子の分しかかかってないです。自治体によって二人目は半分など、違いはあるかと思います。
10月からは3歳以上は完全無償化になる予定ですよね。そうなると我が家は0円になります。3歳未満は確か年収250万以下が無償化対象です。
ぱんまんさんですと2人とも3歳未満で年収も250万以上あるので無償化以降も特に変わらないのかな?と思います。
違ってたらごめんなさい。

ぱんまん
GWあけたら行ってみようと思います!
結構心配性で(´×ω×`)
しっかり準備していこうと思います😊
本当にありがとうございます♡
ぱんまん
とても詳しくありがとうございます😌✨
来年の春から二人とも入れたいなと考えていて、上は3歳半、下は1歳半になる感じです!
2人目は安くなるとはきいていたんですが、札幌市は2人目無料なのですね!素晴らしい👏♡
ちなみに詳しい金額などは役所で聞いてもわからないんですかね?🤔
地域で決まっていたら、認可保育園ならどこも同じ金額なのでしょうか?
どんぐり
認可でしたら役所で教えてくれますよ^_^
認可は収入(納税額?)で保育料決まるのでどこでも一緒です。認可外は保育園側が決めるのでバラバラですね。
札幌市だと市のホームページでも見れたハズですが、ぱんまんさんの自治体はどうなんでしょうね?
ぱんまん
そうなんですね!
早々に役所行ってみようと思います!
まだ1年も先の事聞いたら笑われますかね?😅
できる限りお金の方も下準備?しときたくて😭
まだ焦りすぎですかね?💦
ホームページで調べてみたんですが、全然詳しいこと書いてなくて・・・
本当にご親切にありがとうございますm(*_ _)m
どんぐり
一度話しを聞きに行ってみるのは全然いいと思いますよ!心の準備もお金の準備も大切ですよね!
良い職場、良い保育園に出会えますように(^^♪
ぱんまん
すみません💦
下に返信しちゃいました🤣