※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
子育て・グッズ

子どもに麦茶を飲ませる時期について相談です。5ヶ月の赤ちゃんにミルクと同時に飲ませても大丈夫でしょうか。熱中症の心配があります。

子どもの水分補給なのですが皆さんのお子さんに麦茶はどのくらいから飲ませていますか?🙂
暑くなってくるので熱中症が心配で気になっているのですが、ミルクを飲んでいる子ども(今月で5ヶ月になります)に飲ませるのは早いのでしょうか…(´・ω・`)

コメント

R

私は小さい哺乳瓶に別で白湯を持ち歩いてました😊
時間までもたないこともあったので その時にあげたりしてました。気温とか気になるときも少し口に含んでくれるだけでも私自身が安心できたので(笑)

  • りーちゃん

    りーちゃん

    白湯でもいいんですねっ(๑ ˙˘˙)/
    最近は夏日になる日もあるので心配になります💦
    たくさん飲まなくても少し口に含んでくれるだけでも安心ですよねっ😉
    息子がめちゃくちゃ暑がりで汗っかきなので水分補給はちゃんとしてあげたいです☺️

    • 5月2日
なぎ

離乳食はじめるときから、麦茶をスプーンで飲ませてます。大人と同じだと味が濃いので、湯冷ましで2倍に薄めます。お茶を飲ませるタイミングは難しいですよね。ミルクで水分とる子もいるので、あまり気にしなくても大丈夫だと、6ヶ月健診で言われました。

ミルクと同じ乳首だと、乳頭混乱するので、スパウトとか、固さを変えるとかした方がいいと、健診で言われました。

  • りーちゃん

    りーちゃん

    なるほど!
    スプーンで飲ませるのは難しそうですが離乳食始めたらやってみます(๑•̀ㅂ•́)و✧
    夏になったらどうしよう💦って感じですヾ(・ω・`;)ノ
    一応ミルクも水分ですもんねっ!

    哺乳瓶で麦茶をあげるとなるとまた大変ですね💦

    • 5月2日
Mahalo

うちも今月で5ヶ月です♡
先月からお風呂上がりに試しにスプーンであげてみたら飲んでくれました*ˊᵕˋ*今ではもうスプーンが口元にくるとしっかり口を開けてくれるので離乳食が楽しみです😚

  • りーちゃん

    りーちゃん

    離乳食始める前に飲ませたほうがいい感じしますねっ´ ³`°) ♬︎*.:*
    スプーンが口元にくるとしっかり口を開けてくれるなんて出来る息子ちゃんですねっ🥰

    • 5月2日
綾

4ヶ月半くらいから飲ませてます😌
離乳食食べた後に飲ませたかったので、
『いきなりストローマグ』でストローの練習をするために飲ませてました🎶

  • りーちゃん

    りーちゃん

    出来れば離乳食後の水分補給にしたいですよねっ!
    ストローの練習難しそうですけど💦

    • 5月2日