![おんぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜中1時から3時に興奮状態になる赤ちゃん。毎日1時間以上続く。泣かず興奮し、朝まで。抱っこしても興奮。首や足が強い。どうすれば落ち着く?
助けてください。
夜中1時から3時頃必ず起きて興奮状態になります。ほかの時間は起きてもオムツ替えておっぱい飲んでげっぷさせようと縦抱きしたらそのまま寝ちゃうのですがその時間帯に起きた時はおっぱいを飲んでも飲んでも欲しがり、鼻息が荒くなりブヒブヒ言いながら手を振り回し足を動かし続けます。私が抱くとおっぱいの匂いで興奮すると聞いたので母や夫に抱っこしてもらいますがそれでも1時間は続きます。毎日です。
あまり泣かない子なので泣きはしないのですがとにかく興奮してそのまま朝を迎えることもあり気が滅入ってしまいます。新生児の割に首も足もとても強く、縦抱きして胸を合わせても首をぐいっと持ち上げのけぞり、足に力を入れ立ち上がろうとします。
こんな感じの子いますか?どんな風にしたら少しは落ち着くのでしょうか…
ちなみに私は産婦人科の看護師なので抱っこや授乳の手技に問題がある、という可能性は極めて低いと思います…。
- おんぷ(5歳10ヶ月)
コメント
![りこりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこりちゃん
うちの子も新生児期はそんな感じでした😊
今は1ヶ月半で3〜5時間とまとめて寝るようになりましたよ🙆🏻♀️
私は諦めて根気よく付き合うしかないと腹をくくって、一緒に寝れるときに寝ました😪
毎回うまくいったわけではないですが、たまーに腕まくらしながらトントンしてたら寝てくれたこともありましたよ( ˶˙ᵕ˙˶ )
乳首が切れちゃうなら乳頭保護器とか使ってみるのはどうですか?
それも嫌がっちゃうかな?😣💦
ママはたくさん頑張ってるから、頑張りましょうとは言いません🙅🏻♀️
ママと赤ちゃんのペースでマイペースにやってきましょうね🥰
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
新生児期そんな感じでした😭
なにしても寝なかったので諦めてました笑
朝になって母に寝かせてーって言って朝寝てましたよ😆
今ではスクワットとかすると寝るようになりました!ゆっくりしたスクワットは赤ちゃんの身体がリラックスするそうです☺️
乳首切れた時は私はピュアレーンという塗り薬を塗って、ラップして保湿してました!
塗ったまま授乳できるのでいいと思いますよ😆
私の娘も力が強くてズボンに足引っ掛けてビヨーンってよく跳ねてました笑
1ヶ月も過ぎればだいぶ落ち着いてた気がします!
今は里帰り中ですかね??
親御さん頼れるうちにたくさんお昼寝ちゃいましょう🥰
-
おんぷ
コメントありがとうございます。1ヵ月が過ぎるのを頑張って待ちます💧
ピュアレーンも調べてみます!- 5月2日
-
まる
ねれなくてほんと辛いですよね😭💦
頑張りましょう!- 5月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然、普通のことだと思います!うちも新生児のとき8時間くらい起き続けたりしてました〜。体重はめっちゃ増えていたので母乳不足は否定されまして、単に性格じゃないかと。なので、ひなたぼっこさんの娘さんもそういう性格なんじゃないでしょうか!?
寝れないのはつらいですが、一生続くわけじゃないので気長に付き合ってあげたらいいのではないかと思います(^^)
-
おんぷ
コメントありがとうございます。8時間はきついですね…昨夜うちは3時間半でした💧
泣き叫ばないだけまだマシかな、とおもってこの子の性格を受け入れます😅- 5月2日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
こんにちは!
娘の育児に疲れ果て、過去の投稿を探してたときにたどり着きました!
うちの娘もツナさんの娘さんと同じです。。
おっぱい飲んでも鼻息が荒くなり、手を振り回してます。。←やはりこれ、おっぱい欲しいサインで合ってますか?母乳は十分飲めてるはずだし、何か他にあるのかなとも思ってました。
そして私も母乳はたくさん出てて十分足りてると言われてます。
もう疲れてしまいますよね。
どのくらいで落ち着きましたか?
おんぷ
産んで3週間ですが、1度もすんなりした夜が来ず辛いです、、、
腕枕トントンしてみます。
乳頭保護器、ダメでした、なんだこれみたいな顔されます💧
コメントありがとうございます、もう少しやってみます