![ゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日、大阪のトミカ博に実父母が連れていってくれます。下の子(女の子)…
明日、大阪のトミカ博に実父母が連れていってくれます。
下の子(女の子)が小さいときは私と下の子留守番で上の子だけ色々連れていってくれたこともありましたが、大きくなってきたので私と下の子も一緒に、と言ってくれています。
下の子1歳9ヶ月、イヤイヤ期真っ盛りで手を繋ぎたがらず、どこでも自分の思い通りにいかなかったら突っ伏して泣きわめきます。
そんな子を人混みにわざわざ連れていく事に躊躇します。
大きい公園等はよく連れていくのですが。
でも、お兄ちゃんは「ママと妹ちゃんも一緒に行きたい」と言ってくれてます。
お兄ちゃんの気持ちを汲んでここは一緒に行った方がいいのか、皆さんどう思われますか?
下の子は昨日から鼻水咳も出てるのも悩みどころです。
- ゆな(7歳, 10歳)
コメント
![ken](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ken
実父母に下の子を見てもらって、お兄ちゃんと二人で行くのはダメですか?!🤔
トミカ博、今日行こうと思ったんですが、開園前からめっちゃ並んでるみたいなんで気をつけてください!!
![maki♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maki♡
日曜日に1歳9ヶ月の息子と行ってきました!
確かにすごい人でした💦
私たちは電車で行ったのですが、友達家族が車で行って駐車場に入るだけで1時間以上かかったそうです💦
息子もイヤイヤ期なのか、手を繋ぐの嫌がったりします(>_<)
大変ですよね、、、
でも車が大好きな息子はとても喜んでくれました!
アトラクションコーナーのゲームは20分~30分待ちで、その待ち時間だけが大変でした😣😣
トミカを組み立てたり作ったりする系は1時間待ちとかだったので諦めました😭😭
せっかくお兄ちゃんが一緒がいいと言ってくれてるのなら、一緒に行ってアトラクションはお兄ちゃんだけ並んで別行動とかにするのはどうですか?
-
ゆな
私達も行くなら下の子の状況で殆ど別行動になりそうです。
めっちゃ混むんですよねぇ。
行くなら覚悟して出来るだけ早めに行こうとは思っています。- 5月2日
![まいか ◟̊◞̊ ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいか ◟̊◞̊ ♡
私なら一緒に行きます!
混んでるし大変なのは覚悟で😭
実父母さんは、一緒に行ってくれるのであれば並ぶの嫌〜ってなったら、お兄ちゃんは実父母さんに任せて、下の子と別でウロウロして納得したら戻る感じで…。
うちもGWに、遊園地に家族で行きましたが、下の子は乗れるものもあまりなく…かと言って、園内混んでるので好きに歩けず、下の子はワーワー言ってましたが、上の子は家族みんなで乗れる乗り物もあったのでそれに乗った話を、(妹も)楽しそうに乗ってたし良かったね〜😊って言ってました!
やっぱりみんなで行く!ってことに意味があるのかな〜って思います。
-
ゆな
そうですよね、大人の数が三人いるしなんとかなりそうだとは思います。
ありがとうございました。- 5月2日
ゆな
下の子は私がいないとずっと泣くのでその選択肢はないんです。
本当はそれが一番いいんですけどね。