
歯がぐらついてしまい、歯医者に行きたいがお休み中でお金の問題もあり。旦那の借金を返済中で借金も不可能。20代前半で歯抜けは嫌。保険も関係ない。どうしたらいいでしょうか。
歯周病なのか分かりませんが…昨日板チョコアイスを食べたら奥の歯が若干ぐらついてしまいました。
歯医者に行って見てもらいたいんですが…7日までお休みらしく行けません。
そして…値段が高すぎてもし抜歯になった時にお金の問題で行きたくても行けません。
歯は大事だからなんとかして行った方がいい!と思うかもしれませんが…お金の問題さえなんとかなればいいのですか…。
周りに貸してくれる人もいなく、借金も不可能です😂
旦那の借金を共働きでコツコツ返してる状態なので…。
私としては、早く歯医者行きたいです。
けど、お金の問題が第一です!😭
どうしたらいいんでしょうか…。。
保険入ってても特に関係ないですよね…。。。
まだ20代前半のため歯抜けだけは嫌です…。。。
- マママ(6歳)

♪
歯医者行きましょ😖😖
そして、お金が苦しいので
あればアイス我慢しましょ😅😅
塵も積もれば山となる
ですよ!

ぴょんすけ
分娩中に虫歯がぐらつき、出産後に抜歯しました。
今のぐらぐらした状態だといずれは歯抜けになりますよ?
確かにトータルの金額は結構なものになりますけど、1回ずつの治療なら保険適応されて2000円以内に収まると思います。
普段の生活を少し我慢すれば貯められない金額ではないと思うので、早めの治療をオススメします😊

退会ユーザー
痛みないんですか?
ぐらつきまで出てると…
歯周病かなり進行してる可能性ありますよ😫
他にも調べてもらったほうがいいです!
ずっと我慢してあちこち痛みでて治療する費用より
今治療するほうがトータルやすいです😥
初診料とレントゲン代は掛かるので
2000円から4000円見ていたほうがいいかもです😥
歯医者で努めておりましたのでだいたいのことはわかります😮
-
マママ
痛みは全くないんです!
数千円なら払えますが…1回で数万とか数十万となると…😭😭😭- 5月1日

しま
保険証を持っているなら、数万、数充万になることは絶対にあり得ませんよ。
初診は高いので、4000~5000は覚悟してといた方がいいと思います。
それと、毎回次にいくらぐらいかかるか聞けば、大体教えてくれますよ❗

年子まま
私もグラついてて歯医者行ったら根元が折れてると言われ抜きました😭
抜歯自体は高くないですし抜いてから傷の治り具合によりますが3ヶ月から半年そのまま経過を見るので保険適応か適応外か考える時間もありますよ!
-
マママ
そうなんですね!
料金表に差し歯とかが8万とか書いてあったんで…すごく不安になっちゃいました😂
7日から歯医者始まるのですぐ行こうと思います😱- 5月1日

退会ユーザー
確かに抜歯や見てもらう分には初診代入れても4000とかで収まりますがもし抜歯となるとなくなった歯の場所に1番安いブリッジ入れたとしても2万からとかですのでその分も見ておいた方がいいと思います(>_<)

退会ユーザー
うちの地域では初診でレントゲン撮っても2000円超えたことないですよ😊💖
コメント