※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ややや
その他の疑問

介護ってオムツで赤ちゃんみたいにウンチもかえたりするんですか?義両親…

あのー、とても無知でおバカな質問すみません。
介護ってオムツで赤ちゃんみたいにウンチもかえたりするんですか?義両親とか実父でも本当に無理だと思ってしまいます。

コメント

ゆめまま

うちの友達介護職が多くいますが、トイレに行けない人はオムツ替えしないといけないそうです。。
うちも子供ならできるけど、親となるとむりなので。。
親が万が一そうなったら、施設にいれます笑

2児ママ

替えますよ。寝たきりになるとお尻拭きだけじゃカンジダになってしまうので、お湯と石鹸で陰部だけ洗ったりもします。うんちだと体を横に向けたりしないとキレイにならないので、大人のオムツ替えは本当に大変です。

人間不適合者

寝たきりなどでトイレで排泄できなくなったらあり得ますね。

deleted user

私の親戚が介護士でお風呂入れたりしてるので当然オムツもかえてると思います…
友達は障害を持った子供の託児所?みたいな所で働いてるんですが生理のナプキンもかえると言ってました…

なー

結婚するまで介護福祉士をしていました。

お年寄りのオムツ交換も、赤ちゃんと同じように、うんちも取り替えます!

仕事だからやっていましたが、確かに、身内だと…覚悟いるかもです。

さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥

もちろんですよー!
介護の仕事してましたが
オムツ交換はおしっこもうんちも
替えますし陰部洗浄だってします👍
仕事だし別に普通に出来ますが
さすがに身内は無理ですね(´・ω・`)

T

そこはしたくないですね😓

向こうも嫌だろうという勝手な判断で、施設入れます💦

みい

看護師してますが、自分の力で日常生活を送れない方の介護は、赤ちゃんのようにオムツ交換もですが、食事介助、入浴介助など必要になる場合がありますね🍀

私は仕事柄色んなご家族を見てきましたが、娘さんが介護する方、お嫁さんが介護する方、施設に入れられる方様々ですね。

施設に入れたくても経済的に不安があり、自宅で過ごせるレベルなら仕方なく介護を頑張るという方もいらっしゃいました😅

ちーた

病棟の看護師もやりますよ。
オムツになればむしろまだ楽です。ヨボヨボ歩ける間は1日に何度も、夜中もトイレまで連れて行ったり、スボンやパンツを上げ下ろししたり拭いてあげたり、失敗したのを掃除したり。
お風呂もご飯もですよ。赤ちゃんみたいにかわいくないです😂

子供には面倒見られたくないという人多いです。私も仕事ならできるけど親のは無理ですし、うちの親も施設に入れるように言ってくれてます。

はじめてのママリ🔰

施設に入れることが容易ではないから問題になってるんですけどね😅
入れたいと思ったら入れる時代ではもうないですし、ある程度覚悟や知識は必要なのかなと思います。

祖母のオムツを実母が一生懸命替えている姿を間近で見てきました。
はじめはかなり辛かったようです。臭いとか汚いとかではなく、実の母が認知症で何も分からなくなり、下の世話まで必要な状態になったことの方が辛かったんだと思います。
それに、汚い臭い以上に体力がいります。赤ちゃんとは違って介護される側も、大人の力で動いてますからね。
要介護5に認定されてからやっと施設に入れましたが、それも本当に運が良かったから入れたようなものです。介護度がもうすこし低い時にエントリーしましたが、その時は100番待ちでした。祖母自身もずっと仕事をしていて、蓄えが十分にあったのも良かったです。
お金も運もなければ、家族が替えるしかないんだと思います。

祖母の周りの介護士さんを見ていると、本当に頭が下がります。皆さん嫌な顔一つせずいろんなお世話をしてくれるので…家族は本当に助けられてます。
介護士の待遇がもっと良くなるように国も動いてほしいなと思います。
今の日本に必要な人達です。

結優

結婚前、同居してた祖父母も母親も家が古く和式トイレが外にあったから、トイレに行くのが難しいときはポータブルトイレを使用してた時期がありました。

私はおむつ替えの経験はないけど、祖母のトイレに付き合ったことがあります。

その頃はヨボヨボしながらも歩けてたから、転びそうなときに手を貸す程度でした。

母親からはポータブルをトイレに捨ててきてと頼まれたことがあるけど、どうしても臭いがダメで父親や叔母にお願いしていました。

今は三人とも亡くなってしまいました。

このことがあったから、子どものおむつ替えはとても心配だったんですが、なんの抵抗もなくできてます。

でも父親や義両親のこととなるとできる自信がないのが本音です。

さらい

あかちゃんみたいには、変えませんが大人も介助が必要なら変えますよ。あなたも自身も。

ぷふ

無理って言ってるひと多いですね…💦
私は昨年父を亡くしていますが、結婚する前は仕事と介護の毎日でした。施設に預けるにしても、そんな簡単な問題ではないです💦介護の度合いや、病気の進み具合によって対象の施設は限られてきます。施設を待っているうちに、また入院したりして、結局四年間ぐらいはデイサービスと家と病院を行ったりきたり、年齢的に老人ホームというのも違うしリハビリ系の施設の待機をしていたので、入れるまでは非常に困りました。
ポータブルトイレも使いましたが、本人がトイレと認識しておらず、レンタル品だったので後期には返しました。
おむつも替えますが、赤ちゃんと違って量が多いです。漏れてしまうこともあります。なのに、赤ちゃんと違って言わなかったりします。隠したり…ね。あと、男の人は尿専用のおむつもあり、形がそもそも赤ちゃんとは違います。

介護が嫌だと考えるよりも、ご両親が健康であることに感謝することです。
ただ、実際に経験すると、おむつ換えが嫌だとという気持ちよりも、何も出来なくなってしまった親という存在にただただ悲しみと悔しさしかなかったです。

愛すくりーむ

しますよあたしリハビリ病院いましたが看護師さん達もしてましたしよく肩にうんこついてました

すけろく

私も介護士です。
オムツ交換は当たり前にします。
嫌いな仕事ではないですけどね。
逆にトイレに一緒に行く方が体力的にしんどいですけど笑

ちなみにうちの施設は有料老人ホームで、利用料は月に40万〜ほどです。
施設に入れるのも容易な事ではないです😣

ふーちゃん

介護士です。
オムツ換えたり、トイレ誘導、入浴介助、食事介助、シーツ交換、居室などの掃除など、色々してますよ。

花香

介護士です。自分の身内を自宅でお世話(介護)するのは容易なことではないと思います。赤ちゃんを始めて育てた苦労より苦労すると思います。
歳を重ねられて身体的に自力で生活出来なくなり介護される側も、排泄をオムツの中でしないといけない事、自力でトイレにいけない事、排泄物を人の手に委ねてオムツ交換してもらう事…申し訳なく思われる方が多いです。ウンチ=汚物ですが、仕事で携わりオムツ交換の回数を重ねるごとに、より早く清潔にして差し上げたいという気持ちになります。いちばん不快な心境なのは本人さんだと思います。
もし自宅で介護される事となれば生活の場なので子育てと同じで、自身と同じで、24時間生理現象で排泄したくなればオムツ交換は必要となります。
介護の問題はお金の問題もありますし、介護技術も必要です。難しい問題だと思いますので、何でも相談されるのがいいと思います。無理だと思われる感覚の方は多いと思います。
介護士の立場からすると、専門職の方に出来るだけサポートしてもらうのがいい方法だと思います。
ケアマネジャーさん、訪問ヘルパーさん・訪問看護士さん、デイサービス、相談員、ショートステイ…など介護が必要となられた方をサポートしてくれる方は沢山いますよ(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡

のんちゃん

介護士してます。
身体が不自由だとお便が間に合わずオムツの中で脱糞してしまう方もいらっしゃいます。
身内じゃないので汚いとか嫌とかは全く思いませんが、たしかに自分の両親だったら抵抗があるかもしれませんね。
利用者さんのご家族の方も本当に大変な思いをされているだろうな〜と感じます。デイサービスですのでご自宅にお迎えに行くと、ご飯を食べるテーブルの上になぜかうんちの付いたティッシュが丸めて置いてあったりするそうです💦(娘さんはお仕事の為既に出勤され、いらっしゃいません)

ですが、これから超高齢化社会になります。順番待ちの為、簡単に施設などは入れなくなると思います。そして預けるにしてもお金がかなりかかります。

高齢者の介護も、当たり前に考えられる世の中になったらいいのに!!って思います。

リエ

赤ちゃんのお世話の、高齢者バージョンになる可能性があると思うと良いかと思います。
無理だから施設、て簡単に言う方も居ますが容易なことではないです。待機児童ならぬ待機高齢者多数居ますので💦必要な手続きも申請もあります、お金もかかります、そういうの含めて考えた方が良いのかなぁ…と。

  • リエ

    リエ

    介護士でした。

    • 5月3日
pipi

想像しただけでわたしも無理でした😰
実両親でも同居予定はないので
旦那のだけで精一杯です(笑)
7つ上なので(笑)