
コメント

みみみさん
教えてくれると思います😭
わたしもGW初日から何度かお電話しました🤯💦
べびさんと同じ感じの症状+高熱でした。
目やにについては子どもは鼻と目が近いので、鼻水が多くなるとどうしても目の方に流れていき目やにが多くなってしまうみたいです。
小まめに鼻水を吸ってあげるのが大事だとアドバイスいただきましたよ🌈
小児科で目薬も処方してもらい治まりました😌
休日診療だと本当判断材料困りますよね…早く良くなりますように😢😭
みみみさん
教えてくれると思います😭
わたしもGW初日から何度かお電話しました🤯💦
べびさんと同じ感じの症状+高熱でした。
目やにについては子どもは鼻と目が近いので、鼻水が多くなるとどうしても目の方に流れていき目やにが多くなってしまうみたいです。
小まめに鼻水を吸ってあげるのが大事だとアドバイスいただきましたよ🌈
小児科で目薬も処方してもらい治まりました😌
休日診療だと本当判断材料困りますよね…早く良くなりますように😢😭
「子育て・グッズ」に関する質問
向き癖が治るおすすめのアイテムありますか?また、どうやって向き癖なおしましたか? 左をいつも下にむくため左が平になってます。 それを治したいのですが、どうすれば良いでしょうか
皆さんなら起こしますか?起こすのありですかね?笑 11か月の子の朝寝なんですが、8:40に寝室へ連れて行ったものの寝る気配なく、遊んだりころころしたりはいはいしたり。つい5分前にようやく眠くなってきたのか指しゃぶ…
3歳になったばかりの息子、母子分離不安が凄まじいです。 先日義母に預ける予定だったのですが大泣き、1時間で義母ギブアップでした 来年から幼稚園なのもあり、母以外の人とも関わってほしいと思っての今回だったのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
べび
#8000に電話したら、熱が下がっても病院連れてくことをオススメされました!
結膜炎になっているかもしれないと言われました💦
毎回連休中に風邪引くので
休日診療も、大人もいて他の病気うつるのも嫌で少し連れてくことを躊躇しちゃうのですがね😥