
コメント

りんご
二層になっていないので無排卵かもしれないですね😥
ストレスとかでも生理不順になったりしますよね💦
今までは毎月一定の頻度できちんと生理がきていたのでしょうか?
りんご
二層になっていないので無排卵かもしれないですね😥
ストレスとかでも生理不順になったりしますよね💦
今までは毎月一定の頻度できちんと生理がきていたのでしょうか?
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠後期 歩けないほどの腰痛 32wに入り急に腰痛が出てきました。もともと腰痛持ちでもなかったのに、左脚に体重をかけると尾てい骨?あたりから背骨までが激痛で、びっこを引いておばあちゃんみたいなスピードで歩いて…
会陰切開についてお聞きしたいです! 1人目の出産の時会陰切開をしました!あまりの痛さに2人目の出産ではなるべくしたくないなあと思っているのですが、何もしなくても2人目会陰切開しなかったよって方いらっしゃいます…
つわりがしんどくて2日連続で仕事を休んでしまいました。 まだ6w6dで、心拍確認も1回しかしておらず、会社には妊娠のことは言ってません。 休んで迷惑をかけるくらいならつわりだって伝えた方がいいのか?それとももう…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆあち
先月はこんな感じでした(´;ω;`)
今月は体温も、上がらず…
怖いです.˚‧º·(°இωஇ°)‧º·˚.
この時(2月)は夜ご飯を食べていました。
深夜23時頃
最近太ってしまい、3月はダイエット目的に朝昼だけにしていました…
ゆあち
コメントありがとうございます!!(^ω^)
りんご
食事は三食バランスよくとられた方が良いかと思います💦
もしダイエットするならやはり運動することが大事かと思います💦
今まで順調にきていたならストレスもあるかもしれないですし様子を見てもいいかもしれないですが、何ヵ月か続くようなら受診されることをおすすめします😣
私は妊活するまで30~40日周期で生理がきていたのですが、妊活始めてからは全くこなくなって、すぐ受診したら排卵障害でした。
私の場合は30~40日周期だったので最初から無排卵月経だった可能性が高いですが、妊活始めたらストレスで生理がこなくなることってよくあるみたいですよね💦
排卵障害の場合は、排卵誘発剤を使って排卵させないと妊娠できないので早めに治療することをおすすめします!