※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずんだ餅
お出かけ

5月3日に岩手県のサファリパークに行きたいと思ってるのですが、2歳と0…

5月3日に岩手県のサファリパークに行きたいと思ってるのですが、2歳と0歳6ヶ月の子供でもサファリバスに乗って大丈夫でしょうか??
旦那がチャイルドシートとかどうすんの?って言ってまして(-_-;)
それから、ゴールデンウィーク中にサファリパークに行った事ある方いましたら、混み具合とか教えて頂きたいです!

コメント

虹まめ

去年はかなり混んでましたよ!
チャイルドシートは着けなくて
いいし、ベルトもないです。
そこまで速度も出ないです。

  • ずんだ餅

    ずんだ餅

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!安心しました!
    ゴールデンウィーク中はやはり混むんですね💦

    • 5月2日
  • ずんだ餅

    ずんだ餅

    ちなみに、ベビーカーはあった方が良さそうな感じでしょうか?

    • 5月2日
  • 虹まめ

    虹まめ

    抱っこ紐があればいいと思いますよ!
    砂利やでこぼこ道なのでベビーカーは大変かもしれないです!
    でも、他も観光するならあった方が良いと思います!

    • 5月2日
  • ずんだ餅

    ずんだ餅

    そうなんですね!
    園内は抱っこ紐を使おうとおもいます!
    いろいろと、ありがとうございました!m(_ _)m

    • 5月2日
♡mama♥

1度だけ行きましたが、血が出ているライオンがいたり、ガイドさんがここの動物はエサ足りないから痩せてて可哀想とか話してて、確かに痩せてたし、もう行くことはないかなと😅
数年前なので今は違うかもしれませんが💦

  • ずんだ餅

    ずんだ餅

    回答ありがとうございます!
    そうなんてすね😅

    • 5月2日
まみ

3月頃にいきました(*´꒳`*)!
うちは3歳と5ヶ月を連れていきましたが、動物達はエサをくれ〜ってやってきておもしろかったです!
入り口にゴールデンレトリバーがいて可愛かったです!💗
先日、福島の東北サファリパーク行きましたが、岩手の方がわたしはおもしろかったです!

  • ずんだ餅

    ずんだ餅

    回答ありがとうございます!
    そうなんてすね!楽しみです!
    ちなみに、ベビーカーはあった方が良いですか??

    • 5月2日
  • ずんだ餅

    ずんだ餅

    すみません、園内です!

    • 5月2日
  • まみ

    まみ

    お返事遅くなりました💦
    ベビーカーは道がガタガタなので、抱っこ紐の方が良いと思います!
    土もすこしねちょねちょした土ぽかったです💦

    • 5月3日
♡ 焼きプリン ♡

28日に行きました!
東北サファリパークの方は何回も行ってますが、岩手は今回初めて行きました🙋‍♀️
岩手のほうはサファリバスでの移動になりますが、お膝の上で抱っこor親の隣に座らせる形で大丈夫です😊ただバスなので少し揺れますが、その時くらい注意してあげれば問題ないです👍

10時過ぎに到着しましたが、駐車待ちしてる車もいました!道路向かいの駐車場に停めましたが、徒歩で料金所に行き受付すれば大丈夫でした🙆‍♀️サファリバスに乗る為には30分以上待ちましたね〜😅💦バスは3〜4台程あるので、次つぎに到着したら列が進むって感じです!

ベビーカーでの移動よりも抱っこ紐の方がおススメです🙌

トイレですが、簡易トイレが多くありました!オムツ替え出来る所は食堂前のトイレだけだったような、、😅💦

ゾウに乗れますが10歳以上からでした💦東北サファリパークでは、うちの子どもでも乗れたので、子どもはガッカリしてました💦お猿さんへのエサやりも、6歳以上だったかな😅?東北サファリパークでは、お猿さんへのエサやりも年齢制限は無かったので、これまた子どもがガッカリしてました。。💦

サファリバスからの草食動物へのエサやり(1000円かな?)と、ウサギさんやモルモットへの人参(100円)は年齢制限ありませんので、あげれます!ガチャガチャのカプセルに入ったエサもありました🎶

食堂はかなり混んでいたので、お昼食べるのは早々に諦めました🤦‍♀️💦

ケガなど無いように楽しめると良いですね〜😆🌸

  • ずんだ餅

    ずんだ餅

    やっぱり混んでますよねー😅
    いろいろと詳しく教えて下さってありがとうございました!
    とても参考になりたした!😆

    • 5月2日