※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
子育て・グッズ

母乳をあげるときに、勢いよく噴射してしまう状況が続く場合、噴射が終わるまで避けて、再度授乳を繰り返すことになりますか?

母乳をあげるときに、必ず勢いよく噴射してしまいます
母乳あげる、数秒後噴射する、噴射してる間はサッとよけて、止まったらまた与える、の流れです。
噴射するのわ母乳を与えてる限りずっとなんですかね?

コメント

ままり

最初のころは噴射してました!2ヶ月ごろまでだったかな??
今はそういうこともなく、常に適量って感じです🙆‍♀️
もしくは噴射しててもごくごく飲めるようになってるだけかもですが💦

  • r

    r

    なるほど!
    たしかに飲めるようになったら、むせなくなりますもんね!

    • 5月1日
  • ままり

    ままり

    そうですね!
    最初はほんと毎回むせてました😅
    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 5月1日
  • r

    r

    少し小さめに生まれてきたので、そのせいもあるかもしれません!納得しました😊

    • 5月1日
ミッフィー

差し乳になれば噴射しなくなります😂

  • r

    r

    飲み始めると、噴射してしまいます😅

    • 5月1日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    それはまだ差し乳じゃないからですよ😅
    差し乳になると、吸っている時だけ出ます😊

    • 5月1日
  • r

    r

    それが差し乳とゆうんですね!!

    • 5月1日
🐰

私の娘も生後1ヶ月の頃は吐き戻しが酷かったです💦
1ヶ月検診の時に先生に相談してみたら、赤ちゃんの胃はまだ大人のようになっておらず筒状だから戻ってきやすいみたいです。
なので母乳でもミルクでもあまり関係ないのかな〜と思います!
赤ちゃんの胃がしっかりしてくると吐き戻しの回数や量も減ってくると思います〜💪
ただ具合が悪そうだったりあまりにも激しい時には病院へ相談したほうがいいかもしれません💦

  • r

    r

    まだしっかり胃ができてないのですねー🥺
    吐き戻しも減ってきているので、成長してるのかな、と思ってます。

    • 5月1日
Po

産院で溜まってた分が一気に出てくるから
飲ます前にちょっと自分で搾乳して落ち着いてから
飲ますといいよと教わりました
赤ちゃんがむせる原因にもなるので👶🏼

ちゃま

すごーーーく分かります!!
私もすごく噴射するタイプでした笑

その、噴射が止まったのは、8ヶ月くらいです(離乳食を食べない子なので)
離乳食を食べるようになると噴射もだんだん止まってきますよ!