![凛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
厚木市立病院での出産費用や情報を知りたいです。
厚木市立病院で出産した方、費用など情報を教えてください。
今並木産婦人科にかかっていますが、パニック発作のようなものが出るようになってしまい、精神科のある病院に転院しようか悩んでいます。
そこで厚木市立病院を候補に考えていますが、いくつか分かる範囲で教えていただけたらうれしいです。
1、厚木市立病院は予約金などはありましたか?(ホームページで確認しても予約金のことなどは記載がなかったため)
2.自然分娩で普通経過の場合、退院時支払った金額。
3.上の子がいるのですが(2歳)面会などの制限等。
基本的に上記のことで分かる方教えてください。ここ何年かの間に出産した方の情報が頂けると嬉しいです。
- 凛(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント
![さ め](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ め
上の子も下の子も
厚木市立病院で出産しました😌
予約金はありません!
里帰りなどは分かりませんが(泣)
経膣分娩、5日間の入院
平日の18:00頃出産で
出産育児一時金の42万円に
おさまらず+3万退院時に
支払いました︎︎︎✌︎
冬などインフルエンザや
感染症が流行っている時期は
子供の面会は禁止です😢
10月~3月頭くらいまでは
面会制限があるそうですが
私が出産した3月末は
面会制限解除された頃で
普通に面会出来ました♪♪
![凛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凛
度々申し訳ありません。2人目割引などはありませんでしたか?1人目と2人目では金額の差はそれほどなかったのでしょうか?
![さ め](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ め
割引はなかったです😢
上の子は休日に加えて
夜間だったので
+13万でした○| ̄|_
![ぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼん
1月に帝王切開で出産しました。あまり参考にはならないかもしれませんが、、、。
里帰り出産でしたが、予約金など必要なかったです。
12日間個室利用で、12万ちょっと支払いました。(個室料9万6千円が大きいですね。)
面会制限あるみたいですけど、土日は隣の部屋の兄妹?小さい子がチョロチョロしてましたよ。
さ め
追加ですみません(;_;)
予約金というか分娩予約をする際に
分娩予約申込書を記入、提出して
分娩予約は完了です🙆♀️
提出期限は妊娠20週までと
記載がありました︎︎︎!
書類が手元にあったので写真
貼っておきますね♪♪
さ め
分娩予約についての書類です!
さ め
上の子が2016ねん4月
下の子が今年の3月なので
直近です(´-`).。oO
私が病院でもらった書類にも
平日の日中に出産→51万円程度
夜間、休日に出産→55万円程度
と記載はしてありますが
目安みたいなので45万円程で
済む方もいっぱいいるよ~と
言われました😊
さ め
出産費用明細書があるので
明細内訳の部分で良ければ
撮って載せますよ☺︎
さ め
お役に立ててよかったです☺︎
よかったら出産費用明細書
参考にしてください🙋♀️