
コメント

🐼
鍋で作るか炊飯器で作るかで変わってくるとは思うんですが、蒸発する水分も考えてお米8gとお水80ccで作って、水分足りなければ都度足す感じでいいと思います💡
🐼
鍋で作るか炊飯器で作るかで変わってくるとは思うんですが、蒸発する水分も考えてお米8gとお水80ccで作って、水分足りなければ都度足す感じでいいと思います💡
「離乳食」に関する質問
8ヶ月の息子がいます! 離乳食2回で完母で育ててます! まだ寝かしつけの時は授乳して寝かせてます! 添い乳をしているせいか夜も夜通し寝てくれたことは数回しかないです! もう寝ないものだと思って育児してますが、朝…
子どもの鉄分補給で、離乳食に鶏レバーパウダー混ぜてたのですが、 どーーーーーーーしてもパウダーのにおいが苦手で。。。 ミライパウダー使ってたのですが、 はぐくみ太郎もにおい同じですかね、、? はぐくみ太郎使…
実母が無理! 下の子が8ヶ月だけど、まだお座りやずり這いが出来なくて、それを気にしてるのかいちいち言ってきて面倒。 「これから行っていいー?」と連絡してきて、何しに来たかと思えば、筋力つけなきゃとあーだこーだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふぇっふぇ
用意したお米とお水の分量がそのまま出来上がりの量になるんですね!
教えてくださってありがとうございます✨
🐼
基本的にはそんな感じです!
水分が蒸発する分作り方によっては減る場合もあるかもしれませんが💦
余ればふぇっふぇさんが食べちゃってください🤣笑
ふぇっふぇ
足りないよりは多いほうがいいですもんね!
お粥好きなので余ったらつまみ食いします笑
ありがとうございました✨