
コメント

🌷
わが家は1ヶ月くらいでした☺
明るくして、しっかり覚醒させて、それからまた寝かしつけするほうが、長く泣かず早く寝ました😂
🌷
わが家は1ヶ月くらいでした☺
明るくして、しっかり覚醒させて、それからまた寝かしつけするほうが、長く泣かず早く寝ました😂
「夜泣き」に関する質問
夜泣きえぐい 今日の夜泣きハードモードすぎる まだ連続60分も寝れてない ずっと抱っこ(座ったら泣く) 夫寝てる(助けてくれるわけでもないのに寝ぼけて半起きしてくるのうざい😂) 明日も朝から普通に仕事 でも、抱っ…
下の子が保育園行き出して半年程 毎週のように風邪ひいてて本当に参ります😭😭 行き始めは仕方ないと思ってましたがまた!?ともう嫌になってきました… 有給も無いし保育園料高すぎて何しに働いてるか分からなくなります😭…
子供が毎日寝なくてイライラします。 小学生2年生と年長です。 2人とも7時前後に起きて、幼稚園の預かり&学校の預かりに行き16時過ぎに帰宅。(夏休み期間外は6:30起床、下の子はいつも7時過ぎ) 20時前にはご飯もお風…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆうmam
明るくするの思いつかなかったです!😳
ありがとうございます😊
ゆうmam
今まで7時半に寝て5時半に起きて授乳してたんですけど今は3時くらいに起きてきます🤦♀️
授乳した方がいいんですかね?😭
🌷
授乳して早く寝るならわたしなら授乳します☺睡眠のリズムってこの先も、よくなったり、悪くなったりを繰り返しながら朝までになるのかと思うので...
夜泣きが終わったら、わが家は夜の授乳が1回になりましたが、その後おっぱいやめても1歳過ぎまで朝までってなかったです😂
ゆうmam
まだまだリズム変わるんですね😳
ありがとうございます😊