※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこママ
ココロ・悩み

甥っ子が我が子に害を及ぼすため、かわいいと思えず悩んでいます。家族に相談できず、母親の甘やかしもあり、疲れました。将来かわいいと思えるでしょうか。

令和早々、悩んでいます。。愚痴です。
血の繋がった甥っ子がかわいいと思えません・・・

中傷はご遠慮頂きたいと思います。

まもなく4歳になる甥っ子がどうしてもかわいいと思えません。
なぜかというと、ウチの子供達に害があるからです。
自分でも心が小さいなと思っています。。。
だけど、血の繋がった甥っ子の事なので、家族にも誰にも相談できずにいます。
誰でも血が繋がっている親戚の子ならかわいいと思えると思ってきましたが、そうではないため自分でも戸惑っています。

『害』というのは具体的には以下のような事です。
・我が家での事です。同年齢の娘が一人でおもちゃで遊んでいるときに、いきなり何も言わずにそのおもちゃを奪おうとし、それを阻止しようとした娘と取り合いになり、すぐあとに、〇〇ちゃんが貸してって言っても貸してくれない、と母親に訴える。貸してなんて一言も言ってないのに。
・別の取り合いのケンカになっているときに、今度は私が数個あるおもちゃを半分にしてわけてあげても、いつのまにか全てが甥っ子の手の中にあり、娘がその子を怒ると、母親に〇〇ちゃんが怒ったと訴える。

上記のような事は良くある子供のケンカですが、一番は、その嘘の報告を鵜呑みにする母親です。うちの娘に、△△君(甥っ子)にも貸してあげてね、で終わりです。

甥っ子は、一歳近い妹ができてから、言葉に吃音が見られるようになり、ストレスのせいと言われると、その場で嘘だと否定していいものか、こちらも安易に注意もできず、ずーっとモヤモヤしてしまいます。

甥っ子と遊ばせると、他の大人たちもいる中で、嘘の報告と母親の対応で、ウチの子が悪くもないのに悪者にされてしまうので、正直ウチの子と遊ばせたくありません。
あとは温泉施設などで私が娘と甥っ子の入浴させた後、甥っ子は自分で服が着られず、パンツ一枚を履かせた時点で、私が服を着ている間に勝手に外に出て行ってしまい、大急ぎで探し廻らなければいけない。
ガチャガチャなどがあると買うまで絶対に離れない。
常に鼻水が垂れているがそのまま。

などなど細かいですが、母親達の甘やかしが目に見えてわかるのもあり、かわいいと思えません。GWのため連日のように関わりましたがだいぶ疲れました。。

まだ4歳前だからそんなもんなのでしょうか。いつかはかわいいと思えるときがくるでしょうか。。。

コメント

ポケモン好き

ちょっとあんまりワガママな子ですね・・・😒甥っ子くんの親は下の子に行き過ぎなんだろう、だからストレスになり嘘を付いて気付いて欲しいのではないかと感じます!
けど、それはねこママさんには関係なくて娘さんが悪者になるのは筋違いでは?って感じます。
申し訳ないけど4歳でそれは大変だなぁ。って思う(笑)

  • ねこママ

    ねこママ

    たしかに下の子に手がかかっている様子は見られます。ストレスのサインなんですかね!
    連休中また来ると思うので、意識して観察していてみようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 5月1日
deleted user

血の繋がった、ということは実のお姉さんのお子さんですか?
それならお姉さんに直接困っていることなど言いやすいかなと思ったのですが、そうでもないのでしょうか。

私なら、ですが、その子に直接話をすることで相手にもやんわり伝えます。
貸してって言ったけど貸してくれなかった、
と嘘を言われたら、
「あれ?◯君言ってたの気づかなかった。もう一回言ってくれる?」
怒ったと訴えると、「◯君が〜だから怒っちゃったんだよ」など…

嘘を頻繁につくようなら、それも心のSOSのサインでもあると思うので、嘘が気になる、心配、みたいな感じで伝えると波風立ちにくいかな?と思いました。
実際吃音も出てますし…
甥っ子というより、お姉さんの問題が大きいかなと思いました。
その状況なら可愛く思えなくてしかたないですよ。

  • ねこママ

    ねこママ

    その母親は私の妹にあたります。
    甥っ子が吃音も出ているということもあり、私からみると、甥っ子がわがままを言っても叱らないなど、その両親ともが、薄いガラスを扱うように過保護に扱っているようで、こちらからはどうしてもしかりにくい空気に感じていました>_<
    ですが、すずさんのおっしゃるように、SOSサインかもしれないので、次目撃したときにはやんわりと言ってみたり、母親に心配であると伝えてみようと思います。
    ありがとうございました😊

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    妹さんでしたか!失礼しました💦

    わがままを許すイコール愛情ではないと思います。
    叱ってばかりだと確かに良くないですが、しっかりと子供の話を聞いて、間違っていたら正してあげるのが本当の愛情だと思います。

    うまく伝えられますように…!

    • 5月1日
とろサーモン

甥っ子君が悪いと言うより甥っ子君のお母さんが悪いですね。

甥っ子君は、構って欲しい、自分の味方に、なって欲しい一心でそうゆう行動になってしまっている気がします。

嘘の件もその場にいたんなら、「ちゃんと見てたぞ〜❗️貸してって言うならちゃんと聞こえるように大きな声で言わないとね^_^
娘ちゃんは、貸してあげられるのかい?あ、今ね、一生懸命やってるところだから貸せないんだってさ、終わるまで違う事して待ってようか!」
など、間に入って入って、両方のきもちを代弁して、どうすればいいのか一緒に考えてあげると良いと思います。

4歳ならまだ自分の気持ちをきちんと伝える前に行動に出ちゃう事が多いと思います。
言葉にして相手に伝える方法や、
貸してと言われた時、必ず貸さなくてもいいんです。今はまだ貸せない。と言う気持ちならその時どうすれば良いか、そうゆう時はどうすればお互い納得する結果になるか、一緒に考える時期だと思いますよ^_^

うちの子はもうすぐ5歳です。自分の、気持ちはだいぶ伝えられるようになりました。今相手の気持ちを考える。という部分を一緒にやっていってるところです。

娘さんが一方的に悪者にならないように、周りの大人たちにも相談していいかと思いますよ。

長文失礼しました

  • ねこママ

    ねこママ

    吃音もあるため、両親ともに甥っ子を過保護に育てているように見え、こちらも何ごとでも叱ってはいけないのだろうなと洗脳されていたように思います。とろサーモンさんのおっしゃるように、元気な感じで伝えてみるの良いですね!
    今も早速甥っ子が来たので、観察しながら関わって行こうと思います。
    ありがとうございました😊

    • 5月1日
3200g

きちんと叱ったら良いと思ったのですが、注意できないのですか?
文面だけで読むと、その手の子は珍しくもないと思いますよ🤔

その場を目撃しているのであれば、きちんと大人が教えてあげればいいだけです。
子どもは賢いです。大人が何も言わなかったり、その子の母親みたいに嘘を見抜けないような大人なら、子どもの悪事はエスカレートするだけです。

ただ、しっかり強く伝えてあげれば良いだけだと思いました。

  • ねこママ

    ねこママ

    確かにそうですね!子供は賢いですもんね!エスカレートする前にしっかりと叱ってあげて、正してあげるのも愛情ですよね。
    今も早速来たので、しっかりと観察してみようと思います。
    ありがとうございました😊

    • 5月1日