※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちの助
ココロ・悩み

義兄夫婦から誕生日のお祝いがなくて悲しい。義兄夫婦の子供にはプレゼントをあげているのに、自分たちの子供達の誕生日を忘れられたのかと不安。義兄夫婦の子供の誕生日にプレゼントをあげるべきか悩んでいる。

3月と2月に長女と次女の誕生日だったのですが、義兄夫婦から何もありませんでした…(´;ω;`)
去年は確かに頂いたし、義兄夫婦の子供達にも誕生日プレゼントもクリスマスも買ってあげたし、今年のお年玉もあげたはずなのに…
義実家同居なので、普通に月イチくらいで遊びに来るのですが、今年の分は貰える気配ないです(´・ω・`)
忘れられてるにしては酷すぎる…

こうなったら、7月の義兄夫婦の下の子の分をあげないか、同じになりたくないからあげるべきか悩みます…( ;∀;)
上の子同士が同級生なので、忘れられてる…なんて事はないとは思いますが、モヤモヤするぅ…(´・ω・`)

コメント

らいむ

お金の事情などもあるかもしれませんし、もらえなかったからどうこうと悩まなくて大丈夫かと😂
気持ちのものですから義兄夫婦さんの下の子をお祝いしたいと思うならプレゼントすればよろしいですし、もらってるからやってた、貰えなかったし、と思うならあげなければいい話ですよ✋
以前お祝いしていただいたなら月くらいなら覚えてるでしょうし何かしらあるんでしょうね

  • ぽちの助

    ぽちの助

    何かしらあるとは思えないんですよね( ;∀;)
    年収も向こうのが遥かに上ですし、何でもかんでも自慢してくる人達なので…
    次女の出産祝いも長女の時に比べたら、大分酷いものでした…
    そうじゃなくても、遊びに来ても私達には挨拶なし、義両親は旅行に誘うけれども私達は誘わない等、何かと礼儀がない人達です(´・ω・`)
    今日もいきなり2階(私達の居住区)に来ては、勝手におもちゃで遊んで、何も言わずに1階に降りていきました(´・×・`)

    うちの親戚家族は、会えば何かとお菓子を包んだり、子供たちにもプレゼントをあげたりと色々やっていたので、カルチャーショックも強くて…(´;ω;`)
    旦那にも言うのですが、「元々自分勝手な二人が夫婦になった状態だから諦めろ」としか言われなくて…
    お祝い事は、遅れてでもお祝いするのが当たり前と思って生活していたので、なんだかなぁ…とは感じてます(´・ω・`)

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

もしかしたらの想像なのですが、毎年の子供二人分の誕生日とクリスマスのプレゼントやり取りが金銭的にもしくは選んで用意することが義兄夫婦さんは内心しんどくて止めたいとかの可能性もあるかもしれません。やり取りを始めた当初は良かったけど、これがずっと続くと思うとお年玉やお祝い金のやり取りだけにしたいと思うようになったとか…真相は義兄夫婦さんに聞かないと分かりませんが💦
お年玉は一般的だと思いますが、誕生日やクリスマスまで毎回やり取りする兄弟ばかりではないと思うので、去年もらえて今年もらえないからといって責められないんじゃないかなぁという気がします。私なら相手に合わせるようにして(あてつけではなく相手の意向を汲む意味で)こちらからも渡さないようにしますかね。気持ちで何かあげたいなら本当に小さなものをあげるのもいいと思います。

  • ぽちの助

    ぽちの助

    金銭的に難しい様な夫婦ではないです( ;∀;)
    それだけは確実に言えます
    年収が全然違うので…(その件では義父に旦那の年収が義兄より低いと散々馬鹿にされました)

    何にも責めたりはしてないですが、何も無い事にモヤモヤしてます(´・ω・`)
    今だに、下の子(7月で2歳)が産まれた時に貸したおくるみも返ってきてないので…
    貸しても返ってこない、遠回しに物は請求するし、同居している我々次男家族には遠慮しろと言わんばかりな感じの態度は常に取られてます

    家に来ても2階にいる私達には挨拶なしで、いきなり2階に来て、2階のおもちゃで遊ぶだけ遊んで1階に降りる様な人です
    子供は皆平等に…と思ってやっていたのですが、どうやらあちらはそうは思ってない様ですね(´・×・`)
    責めてるわけではないのですが、なんだかなぁって感じです(´;ω;`)

    • 4月30日