
コメント

PON
夫だけで600万くらいですが、3800万のローン組みました😂私は専業主婦です💦💦

きらきら
不動産屋によると夫婦合わせてというより旦那さんの収入だけで考えるみたいですよ。
やっぱりお嫁さんの方は辞める確率が高いからみたいです。
年齢が書かれていないのでわかりませんが、旦那さんの稼ぎの方がほとんどで年齢が若ければ無謀じゃないと思います。
-
ままり
ありがとうございます(・∀・)
- 4月30日

ゆ〜たん
うちは旦那のみで680万で3100万のローンですが、しんどいですよ。
毎月9.5万払えます?
変動で借りていても1パーセントくらい数年で上がる可能性だってあります。
それでも払えるなら良いのでは?
-
ままり
フラット35s で考えていてだいたい9万円くらいで10年固定ですが11年目からも固定なのでなんとか行けそうかなとは思うのですが、無理ですかね。
なかなか踏み切れず(´;ω;`)- 4月30日
-
ゆ〜たん
変動でないならまだ安心だと思いますが、メンテの積立や固定資産税の積立も並行して可能ですか?
それでも余裕であれば無謀ではないと思います。
うちは手取り30万前後で厳しいので、私も働き始めましたよ(T ^ T)
10年後はお金がかかる時期だし、ローン減税も終わっています。
しっかり検討してみてくださいねー。- 4月30日

mamari
私は夫婦で750万ですが、2200万の家にしました!
頭金入れたので実際の借入は1600万です。
ローンは旦那のみで組みましたが、これから引き渡しなので、どんな生活になるのか不安です💦
-
ままり
2200万だと建売ですか?
土地込みですか?
やはり無謀でしょうか(´;ω;`)- 4月30日
-
mamari
土地込みの建売です!
諸費用でプラス200万以上掛かると見た方がいいので、旦那の収入の3.5倍にしました😊- 4月30日

退会ユーザー
元住宅ローン、保険関係勤務の夫婦です。
夫婦合わせて950万〜1000万ほどですが、3000万円が限度かなーとは話しています。
ローンだけではなく、光熱費は確実に上がりますし、固定資産税、修繕費積立金、火災保険の更新などを考えるとなかなか厳しいな、という印象です。
また、子どもが小さいうちは、私がバリバリ働いて稼ぐ!というのも難しいので、小学校中学年ぐらいになるまでは、厳しいねと話しています。
-
ままり
光熱費は今ガス、電気で冬場は3万超えますが戸建だともっとかかるのでしょうか?
- 4月30日
-
ままり
固定資産税や積み立てはボーナスなどでなんとかなりそうです!
- 4月30日
-
退会ユーザー
戸建だと光熱費は上がると思いますよ。
また、浴槽が広くなると水道代も増えます。
また、私たち夫婦は賞与ははローン期間必ずあるわけではないという前提で、ボーナスを頼った生活はしないと決めています。
返済できずに手放す人も見て来たので、石橋は叩いて渡りたいです。- 4月30日

ママリ
主人のみで600万程で3,500万のローン組みました(^^)
私も公務員で辞めるつもりはありませんが、ローンや家に関わるお金は全て主人の給与、ボーナスのみでみてます(^^)
現在の生活が9万のローンプラス固定資産税や修繕費の積立、家庭の貯金ができそうなら問題ないと思います😊
-
ままり
主人のみだとローンが組めず、また年齢もあってなかなか難しいです(´;ω;`)
- 4月30日

とっし
ご主人の収入だけで考えた方が良いですよ!年収がいくらかわからないので何ともいえませんが、400万前後と考えると相当きついと思います💦お子さん2人いらっしゃいますしこれからどんどんお金かかりますし。
-
ままり
主人のみだとローンが組めず年齢もそこそこなので難しいです(´;ω;`)
- 4月30日

退会ユーザー
ご主人の年収の6倍がギリギリかギリギリアウト、5倍で何とか…って感じだと思います。もちろん何があるか分からないので、ローンは低ければ低いほどいいです。
周りに何とかなるだろう!とギリギリで契約して結局払えず家を売却した人を何人か知ってるので。。😅よくよく話合われて決められた方がいいと思いますよ。
-
ままり
手放すのは辛いですよね(´;ω;`)
もう少しよく話し合いたいと思います!- 4月30日

ぷー
うちそれくらいで組んでますよー😋❤️
-
ままり
夫婦での世帯収入ですか?
- 4月30日
-
ぷー
そうですよ🙋♀️✨
- 4月30日
-
ままり
貯金できてますか?(´;ω;`)
- 4月30日
-
ぷー
いちお、子供、家族、修繕費貯金はできてます!!
今は育休中で難しいですが😭- 4月30日
-
ままり
月々いくらくらいの支払いですか?(´;ω;`)聞いてばかりすみません!
- 4月30日
-
ぷー
大丈夫ですよ🙋♀️82000円ボーナス払いなしです😊
頭金結構だしたしボーナス払いないから楽です❤️
賃貸で駐車場かりても7.5〜くらいの支払いになりますし🥵🥵
いくらくらいで月々の支払いお家検討してるんですか?💕- 4月30日
-
ぷー
ちなみに上の回答みたんですが、うち一条工務店で建てたんですが冬場、毎日お風呂たいて床暖房つけて、食洗機、電気ポットなど使って一番寒いときでも2万でした!さらには太陽光の売電も一万くらいありますし買って損は全然してないです❤️
正社員なら全然いけると思います!!- 4月30日
-
ぷー
総額は4700万です😂
親の援助ありで買いました!
固定ですよー!!- 4月30日
-
ぷー
ペアローンです✨
- 4月30日

ままり
一条工務店さんって3200万くらいでお家経つんですか?!(・∀・)
ちなみにペアローんですか?
太陽光も乗せてるんですね^ ^
82000円ってことは変動でしょうか?
うちはフラット35s で考えていて9万5000円ほどになりそうです(´;ω;`)
保育料もあって毎月1〜4万くらいしか残らなくて、まだまだ迷ってるのですが(´;ω;`)
ままり
ご主人様だけならもしものことがあれば奥様が働けますよね!(・∀・)
ちなみに600万くらいって月収でどのくらいでしょうか?
PON
2人目小さいのでまだまだ働けず、、、でも学資保険など以外で年間100万ほど貯金はできてます!
600万は額面の金額ですが、、、月収は手取り30万ほどです!
ままり
すごい!100万貯金とは(・∀・)!
ローン返しながら貯金できたのでしょうか?
PON
毎月10万のローン返してますが、なんだかんだ貯金出来てますよ!!
旦那がお小遣いないのと、食費とかもかなり抑えてるから、、ですかね🤔