※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

おむつの処理方法について教えてください。

使用済みおむつってやっぱり
BOSSっていう臭わない袋とかに入れてゴミだし
してますか?
おむつ処理どうされてるのか知りたいです😊

コメント

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

普通のビニール袋に入れて縛って、オムツ専用のゴミ箱に捨ててます!

3人のシングルまま

必ずBOSSに入れて処理してます☺️
ないとゴミ箱悪臭です(笑)

deleted user

うちは市のゴミ袋にそのままポイッてしちゃいます(*Ü*)
蓋がしっかり閉まるゴミ箱なら匂いは漏れてこないので問題ないです✨

社宅なのでおむつのお子さんのいる家庭多いですが皆さんそのままです(*´ω`*)

出かける時だけ臭わない袋を持ち歩いています(* ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
車に帰る前置いておくとか出先のゴミ箱(おむつOKのゴミ箱)とかの時は袋使います(*Ü*)

はる

臭わない袋はうんちの時しか使いません。
それも離乳食がかなり進んでうんちが臭うようになってきてから使いました。
最初はオムツ用のゴミ箱があれば十分だと思いますよ😌

deleted user

BOSSずっと使っています😊
でも新生児期~オムツ頻繁に替える時期だとやはりコスパ悪いので離乳食始まって便をトイレに流せるくらいの固形になってきてから使うようにしています😣❗
臭わないと謳ってますが、やはり完全に失くならない訳じゃないので...😅というのが私個人的な感想です🙋💦

なのでオムツたたんでそのままのゴミ袋に捨てる、って感じにしていました❗

ちゅんた

うちはレジ袋に入れて指定袋に入れてだしてます。何個も入れたら開けるたびに臭うのでウンチのときは新聞紙に包んだり、3個くらいで縛って新しい袋に入れてました😄
匂わない袋高いですよ💦
オムツ用のゴミ箱?カートリッジも高いので百均のフタ付きバケツをトイレに置いてそれに捨ててました✨
すぐ洗えるしおむつ要らなくなったら捨てれるし😁

美咲

サンシャインポリマーって会社から出している「消臭紙オムツ処理袋」を使ってます。見た目はポリ袋なので半信半疑でしたが、ほぼ臭いはしません😄120枚入って300円台なので良いです!

ぽち

離乳食が始まっていないのでウンチはBOSに入れてゴミ箱ですが、オシッコはそのままポイです笑
離乳食が始まり臭さに拍車がかかればおむつ用ゴミ箱+ウンチはBOSを使おうかなといった感じですね。
BOSほんとに臭わないですよ!

おかぴ

出かける時だけBOSSの袋使ってます!
家ではベランダにゴミ箱を置いてそこにそのまま捨ててます!
蓋つきなので匂いません✨
蓋あけたら匂いますが😂

🐰


皆様、おむつ処理について詳しく教えて頂きありがとうございます😊💓参考にしてやりやすい方法探します!

まとめて返信になり申し訳ありません😭💦💦