

はるる
お弁当持ってお昼頃から行って
15時頃帰りました♥️

はるる
ちょうどお花見がてら上野動物園に
行きました🙆♥️
園内にレストラン?とかそれなりに飲食出来る所があるので2歳なら食べれる物ありますよ☺️
おにぎり、焼きそば、けんちんうどん
とかなら食べられそうですかね?😊
値段がどうしても高く感じてしまうので
私はいつもお弁当持って行きます💦
か、動物園入る前にさくらテラスとかで
lunchしてからです😊🍀
-
あや
何時に行って何時に帰ってきましたか?
パンダみれました?!🐼
おにぎりやうどんも売ってるんですね!!
電車でいくのですが荷物になりそうだし、この季節だし腐ったらやだなーとおもって💦
さくらテラス調べてみます!- 4月30日
-
はるる
11時頃には着いて、園内は混んでそうだったので手前の公園でお弁当食べました♥️
お花見時期だったので屋台も出てました😊
12時前には動物園入ってパンダが40分待ち
でしたよ~🐼
娘は何故か今トラが好きなのでその時はパンダスルーしちゃいました😂💦
さくらテラスだと子連れも多くて安心ですよ☺️ただ皆考えてる事同じで混んでて💦
少し前にたまたまアパホテルの下にあったレストランに入ったのですが、割りと空いてて穴場でした♥️
かまくらハウスって名前です😊🍀- 4月30日
-
あや
パンダ待ち時間長いですね😭
全部見るの結構時間かかりますか?
あと上野動物園って上野駅から近いですか?弁天門?っていうところからはいると空いてるとか、、、
アパホテルってどこにあるのでしょう?!
あと2歳の子供と一緒だと荷物なにもっていきましたか?
あと、ベビーカーもっていきました?- 4月30日
-
あや
パンダ待ち時間長いですね😭
全部見るの結構時間かかりますか?
あと上野動物園って上野駅から近いですか?弁天門?っていうところからはいると空いてるとか、、、
アパホテルってどこにあるのでしょう?!
あと2歳の子供と一緒だと荷物なにもっていきましたか?
あと、ベビーカーもっていきました?- 4月30日
-
はるる
60分以上待ちが多かったので60分切ってると
正直短い印象です💡💦
子供と一緒だと中々長くて難しいですよね😂
子供に自分で歩かせて~だと全部回るのに結構時間かかりますよ🙆
人も多いし、色々興味持つので思うように進めなくて💡笑
上野駅から動物園までは近いです😊
弁天門は確かに空いてるけど正面から入った方が、入ってすぐパンダです🐼
アパホテルは上野公園の脇にあります🙆
京成上野の出口からだと正面なので徒歩30秒くらいです🎵JRからでも3分くらいですよ💡
ベビーカーは貸し出しもありますが、私も電車移動で連れて行ってるので最初から持って行ってます🤗
持ち物は普段のお出かけと変わらない感じで
オムツ、水筒、タオル、除菌シート、食事の時に必要ならエプロンとか使いなれたフォークとかスプーン、くらいですかね🙉✨
毎回ではないけどこれから暑くなるし、ふれあいコーナーで汚した時の事考えて持って行けるなら一応着替えとか?ですかね😊- 4月30日
-
あや
パンダは100分待ちでやめました笑
10時について15時半くらいまでいました!
しかもそのあと公園のスワンにも乗りかえったのが夜の8時頃😅
15時は帰ろうと思っていたのに笑
小さい子いると頭で予定してたのものも全然です!笑
夜ご飯もすごく参考になり大変助かりました😳💕
さくらテラスでいただきました!
ありがとうございました😁- 5月3日
-
はるる
お疲れ様でした♥️
GWはやっぱり混みますねぇ😱😱
スワンにも乗れたんですね✨
予定通りに中々進まないですよね😂
遅くまでお疲れ様でした😳❤️- 5月8日

はな
上の子が2歳半です。
動物園にいくときは、開園時間ごろ到着するように家を出発し、遊んでお弁当食べて、、15時ごろまで遊んで帰宅します!帰りの車は爆睡です、、、

マッシュ
この間上野動物園行った時はお昼ぐらいに着いて15時半ぐらいまでいました🐼
-
マッシュ
うちは5時間もいなかったです💦
パンダ見なかったのもあると思いますが😂
お昼は食べる所はちょこちょこあります!
うどんとか焼きそばとか…
うちは外で食べるつもりがめんどくさくなって中で食べたんですが、正直味は……って感じです😅
次からはお弁当持ち込んで食べようと強く思いました(笑)- 4月30日

あや
みなさんお返事ありがとうございます😊
みなさん15時くらいには帰ると言うことですが、だいたい5時間くらい滞在時間ですかね?
ちなみにお弁当は持っていかないのですが、上野動物園って2歳の子が食べれるものありますか💦

ぷに
10~13くらいですかね。
お昼も込みで。
帰りは電車で寝てもらう作戦で❕
コメント