![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
首がまだ座っていない4ヶ月の赤ちゃんについて相談です。成長が遅いと不安を感じています。皆さまの首座りの経験を教えてください。
間もなく4ヶ月になりますが、首がまだ座っていません。
・両手で引き上げても首が全然ついてこず、だらーんとなる。
・縦抱きすると、少しなら支えられるが首が前にガクッとなる。
・うつぶせで脇に丸めたタオルを挟むと首上げられるがグラグラ。タオルがないと横には上げられるが上には上げられない。
1ヶ月前は、うつぶせにしても全然首が上がらなかったので、少しずつ成長はしています。娘のペースでと見守ってはおりますが、遅いのでは...と不安な気持ちもあり。
皆さま首座りはどんな感じでしたか?
- はじめてのママリ🔰
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
うちは完璧に座ったのは4ヶ月半でしたよー!寝返りは半年でした。
少しずつ成長しているのなら問題ないと思います。アドバイスになってないかもしれませんが、祖母や母から、歯と体の成長だけは遅い方がいいってよく言われました。
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
私の息子は6ヶ月くらいでしっかりしてきたように思います。
あんまり焦らなくて良いと思いますよ。
首がちゃんと座っていなくても、お出かけの時や家で抱っこの時など、縦抱きにすると良いと聞きました。
もちろん、首支えてですが。
私は首の座りに良いうつ伏せ等の運動を知ったのが遅かったので、5ヶ月手前からやってた気がします
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
4ヶ月の娘いますけど
まだ首完全に座ってないですよ!
コメント