※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌟yuka🌟
産婦人科・小児科

最近離乳食やミルクを飲む時に吐く症状があり、大きい病院で診てもらうべきか相談したいです。

普通にしてて、おぇーって、えずくのって何かあるんですかね?
咳もするし……
小児科と耳鼻科では喉は何も無いし、機嫌もいいしって言われたんですけど、最近離乳食とミルク飲む時吐きます😭
大きい病院でみてもらったほうがいいでしょうか?

コメント

まるげりーた

口に入れすぎたとか、飲みすぎてしまったわー!うぇーって感じじゃないですかね??

  • 🌟yuka🌟

    🌟yuka🌟

    なぁんか違う感じなんですよねー😭
    1人でうぇーってなってます(笑)
    心配し過ぎですかね😭😭😭

    • 4月29日
ゆん

うちの子供たちは、鼻水が喉の奥に垂れるとオェーってしますよ^^;
鼻垂れてなくても、副鼻腔炎っぽくなって喉に垂れると吐き気や、喉が荒れて咳も出ます。

  • 🌟yuka🌟

    🌟yuka🌟

    え?!それは病気とかじゃないんですか⁉️😱💦

    • 4月29日
  • ゆん

    ゆん

    私が副鼻腔炎よくなるので子どもにも体質遺伝してるんだと思いますが、副鼻腔炎は病気ですよ😅

    鼻の奥に鼻水が常に溜まってて、鼻水は垂れて来ないのに喉の方に垂れてきます💦
    レントゲン撮らないと副鼻腔炎かどうかは分からないです。

    抗生物質じゃないと治らないので、7ヶ月の赤ちゃんだと強い薬あまり使えないだろうし...
    1ヶ月以上続くようなら別の耳鼻科へ行ってみて下さいね💦

    • 4月30日