子供の鼻風邪で病院へ行くか迷ってます💧今慣らし保育で、一時預かりの練…
子供の鼻風邪で病院へ行くか迷ってます💧
今慣らし保育で、一時預かりの練習をさせています。
保育園行きだしてからすぐ鼻風邪になりました。黄色い鼻水が一週間出ております。
数ヶ月前に、発熱を伴う風邪をひき、熱が下がらなかったので病院へ行きました。
今回は発熱は見られておりません。咳もコンコンしてはいますが、痰が絡んだ時だけしているので一日1〜2回。
園でも、ちょうど鼻ズルズルしてる子が多く、発熱がないのであれば利用できるとのことで、他の親御さんも預けてらっしゃいます。
今インフルで小児科も忙しい中、連れていっていいのか…。
でも中耳炎や蓄膿症など、他の症状かもしれませんよね😞
免疫も含めて体を強くする練習と思って、できれば自然に治ればいいですが、一週間しても治らない場合は、薬の力があったほうがいいのでしょうか…。
- ママリ(生後10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
私の考えですが、結局すぐ病院行ったほうが早く治ります!
様子見で〜と思って受診しなかったら長引いたり・・・
ただ、今病院ありえないくらい混んでます!
なので鼻水で発熱なしなら耳鼻科をオススメします!
コメント