
4歳の娘が転んで右腕が痛い。冷やして様子見中。病院へ行くべきか悩んでいます。
4歳になる娘ですが、今日の朝、公園でボール遊びをしていたところ、蹴ろうとしたボールに乗る感じになり転びましたm(__)m右の腕を下にして転び、大泣き。以前も同じような転び方をして、右肘を骨折したことがあり、またか!?と思いました。
前の骨折時は、腕に力が入らず動かせず、だらんとさせていて、触ると痛がり、歩くのも痛がりました。
今回は、最初は大泣きしたものの、腕は動かしていて、万歳も出来ています。
少し痛いというので、とりあえず冷えピタを貼って冷やして様子見しています。
今はお昼寝してます。
普段なら、とりあえずかかりつけの整形にいきますが、GWもあり、お休み。
#8000に相談して、あまりに痛がるなら病院へ。と指示を頂きました。
みなさんなら、病院連れていきますか?
とりあえず様子見しますか?
どんな様子なら病院へいきますか?
- ゆずまま(3歳9ヶ月, 9歳)
コメント

☘️3男児ママ☘️
万歳できるなら心配ないと思います。あたしなら連休明けまで様子見るかな。

あー
緊急なら親がすぐに分かるはずです。
そんな迷う程度なら様子見します。

うんちゃんママ
動かせて万歳も出来るなら様子見します!
腫れたり、あまりにもずっと痛がったり、動きが鈍いや庇うしぐさがあればお休み中でも連れて行くかもです😳💦

ゆずまま
ありがとうございます!
お昼寝もできてるし、お歌歌ったりお絵描きしたり、パソコンのマウスも使えてるので、とりあえず様子見してみようと思いますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
ありがとうございました!

よう
機嫌がいいのなら、様子見しますね。腫れる、うまく動かせないとなれば、病院連れていくかな🤔
-
ゆずまま
ありがとうございます!
とりあえず、手は動かせてるので様子見してみます(*´˘`*)♡
ありがとうございました!- 4月29日
ゆずまま
ありがとうございます!
骨折=動かせない、ずっと大泣き。
ってイメージなので、どうしようか迷ってしまいました。
とりあえず、様子見してみようかと思いますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
ありがとうございました!