※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

自宅保育をしている1歳半のお子さんの遊び方について、暑い中での過ごし方や昼寝までの時間の過ごし方を教えてください。

自宅保育です。
1歳半くらいのお子さん、この時期何して遊んでますか?

昼寝に向けて体力すり減らしたいけど、
外は暑すぎて散歩や公園は厳しいかな…と😅

ベランダで水遊びは週2、3やってます笑

他にどう時間を潰せばいいのか考えております😂
皆さんのお昼寝までの時間の過ごしかた、良かったら教えてください😊

コメント

まる

児童館、図書館、水遊び、動画見ながらダンスしてる日もあります(笑)
あとは簡単なお菓子作りとかです😂
暑すぎてお散歩できないですよね😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    ほんと暑すぎて、今朝早起きだったので犬と子供で散歩に行ってみたんですが娘顔真っ赤で、朝早くても厳しかったです😂参考にさせていただきます🥺✨

    • 7月25日
いちご

うちも毎日9時から児童館いってます!
1時間だけ遊んで、買い物して帰る感じです💦
それからお昼ご飯たべて昼寝します(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    今日も暑いですね🥵
    参考になります😆

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

支援センターが9時半から開くので11時くらいまで遊んで帰宅して昼ごはん→昼寝😴
午後は家で絵本やDVD見ながらのんびり、夕方に買い物って感じです☺️

はじめてのママリ🔰

朝起きて日が強くならないうちにすぐ散歩に行って、水遊びやスーパーの中を散歩しています!
毎日午前と午後で1日2回は水遊びしています🤣

はじめてのママリ

起きてる時間は水遊びか、買い物行ってます😂
何も買うものないのに、、笑
支援センターは、他の子にちょっかいかけたりするのを止めまくってるとこっちが疲れ果てるので、ほとんど行ってません(笑)