※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

赤ちゃんが授乳中に寝てしまい、起こす方法が知りたいです。母乳の出る量は増えているけど、足りているか不安です。

体重があまり増えておらず、3時間おきには起こして授乳してと言われているのですが
起こして授乳すると10分で吸うのをやめて寝てしまいます。そこからはどうにも起きません😢
検診の時に比べて、母乳の出る量は増えているような気がするのですが、足りているのかと不安になります。
赤ちゃんを起こす方法などありますか?

コメント

じょん

私も生後1ヶ月ほどは体重増えませんでした😱

足の裏コチョコチョしてましたよー

  • はる

    はる

    そうなんですね😢
    いつも足の裏こちょこちょするんですが全く反応なしです😂

    • 4月29日
はじめてのままり

足の裏をくすぐるのも効きませんかね?🤔
産院で授乳中よく寝てしまう息子を
それで起こしていました😅

  • はる

    はる

    足の裏こちょこちょするんですが全く😂
    産院での授乳のときも助産師さんが何をしても起きない子で😢

    • 4月29日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほどですね😅
    オムツを替える時や服を脱がす時は
    泣きますか?🤔
    もしそれで泣くようなら、
    それで起こすのも手かな?と🤔

    • 4月29日
  • じょん

    じょん

    食欲より睡眠欲が勝っちゃうんですね😵
    私はもー、諦めてましたね。
    1ヶ月で500グラムも増えなかったです。減ってはないから大丈夫と助産師さんに言われましたよ

    • 4月29日
  • はる

    はる

    眠たい時は全く泣きません😂ぐずぐずはいうんですけど😅
    いろいろ考えていただきありがとうございます☺️

    • 4月29日
ゆり(24)

足の裏、こちょこちょではなく第一関節でグリグリっと押してあげると起きないですかね?
うちの子も3時間おきに起こさないと起きなくて助産師さんに教えてもらいました!

  • ゆり(24)

    ゆり(24)

    ごめんなさい🙇‍♀️
    第一関節ではなく第二関節です😂

    • 4月29日
  • はる

    はる

    はじめてききました!ツボ押しみたいな感じですかね?
    さっそく次の授乳のときにやってみます!ありがとうございます😊

    • 4月29日
あんちゃん

服着替えさせたり顔拭いたりはどうでしょう。
体重増えてくれーと心配になりますよね💦

  • はる

    はる

    服脱がせても顔を揉みくちゃにしてもだめなんです😂
    そうなんです😢またもうすぐ検診なので不安で

    • 4月29日
(˘ω˘)

両脇腹の少し上くらいをさわさわ〜って触るとくすぐったくて起きます(●°ω°●)
あとは急にポンっと何もないところに寝かせると不安になって起きました。

  • はる

    はる

    ありがとうございます!次の授乳のときに試してみます😊

    • 4月29日