※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子(6)のケータイ依存での質問です。私がいるときは基本タブレットはダ…

息子(6)のケータイ依存での質問です。

私がいるときは基本タブレットはダメ。
私のケータイも触ることを禁止しています。

昔からそうしてきたので、息子も私といるときは貸してほしいとぐずることがありません。

ですがパパが仕事から帰ってきたときや休日息子にケータイをせがまれるとしつこくまとわりつかれるのが嫌だからと渡してしまいます。

だいたい私が家事をしているときで、パパの周りでケータイケータイコールをして、パパが折れるかたちです。

パパには時間を決めて使わせる、遊ぶ内容を確認する(人を殺すようなアプリがダウンロードされてたことがあったため。)と口すっぱく言ってますが守ってはくれません。

そもそも渡すからナメられてしつこくまとわりつかれるんでしょと言っても、渡さない行動が続きません。

ちなみにパパも依存気味です。
検索が好きでずっと携帯で調べ物をしてます。
パパのケータイ→息子に貸す
ママのケータイ→パパが使う、こんな感じです。


時間を決めてやればいいんじゃないかとは思っていたのですが、遊園地や動物園行っても、買い物行っても帰りの車の中で何が楽しかったか聞くと、わからない、早く帰ろ、ケータイやりたいと言います。

去年の夏休みの出来事を保育園で書いたときは、白い画用紙にただの黒い四角が書いてあって、何か聞いたらタブレットと答えました。

夏休み中タブレットをしたのはほんの少しなのに、海や動物園、遊園地に行きましたが、覚えていないようです。

タブレットが書かれていてケータイ依存だと思いましたが
、タブレットで何をしたかを書くのではなく、タブレットが書かれてたことで、頭の成長が心配になりました。


パパが渡さないようにしてくれたら、ケータイから遠ざかる生活をしたら、もっと他に関心をもってくれるんじゃないかと思っています。

パパには渡さないでと言うと、大人だけ使うのはおかしいんじゃないかといい、必要最低限使えばいいんじゃないかな?使うときは見えないところで使うとか、と提案したら息子は納得しないんじゃないかと言われました。

ですが、現に私といるとき、私が使っていても(天気を見たりレシピを見たり)貸してとは言わず普通にあそんでいます。



長くなってしまいましたが、質問は
①ケータイ、タブレットを断つのはいけないことか。
②旦那にどう言えば納得してもらえるのか。
③ケータイ依存(旦那も息子も)を克服させる方法を知っていたら教えてもらいたい。

息子の依存の病院も検討しています。

よろしくおねがいします!

コメント